コミック版ロックマンX
2003年6月30日 ロックマン今日は23−8でした。来月のスケジュールを見たら、休みが増えてるのはいいんだが毎日のシフトがハードに…。
つい先程、e−CAPCOMのX7のページを見てひっくりかえりました。何と予約特典は岩本佳浩先生書き下ろしイラスト入りのマグカップ!あぁ…予約してよかった☆
それにしても岩本先生の「ロックマンX」は面白い!小学生向けの雑誌「コミックボンボン」に載ってましたが、小学生向けとは思えないほど、演出・雰囲気が凄まじかったのです。滴り落ちる血(オイル)までリアルに描写されてます。もっと大人向けの雑誌に載っても通用するんじゃないかというくらい素晴らしい作品です。さらにはマンガからゲームへとのファンをたくさん獲得した…しかもその殆どが女性という罪な漫画家さんです☆
まだ読んだ事の無い方、1度ご覧になって下さいませませ。古本屋などを探せば見つかると思います。俺の好きなマンガベスト3に確実に入ってます。後の2つは「ポケットモンスターSPECIAL」と「ロックマンメガミックス」です。
今日の戦利品は
ルンパッパのキラカード
アチャモのスイングぬいぐるみ
ラグラージのキーチェーンストラップ
でした。とりあえずスイングぬいぐるみはアチャモが2個手に入ったので、しばらくお休みです。ジラーチはやはり最後の方に入ってる?キーチェーンストラップはオダマキトリオの最終形態が揃いました。あとは、カイオーガ・ラティ兄妹が欲しいですなぁ。
つい先程、e−CAPCOMのX7のページを見てひっくりかえりました。何と予約特典は岩本佳浩先生書き下ろしイラスト入りのマグカップ!あぁ…予約してよかった☆
それにしても岩本先生の「ロックマンX」は面白い!小学生向けの雑誌「コミックボンボン」に載ってましたが、小学生向けとは思えないほど、演出・雰囲気が凄まじかったのです。滴り落ちる血(オイル)までリアルに描写されてます。もっと大人向けの雑誌に載っても通用するんじゃないかというくらい素晴らしい作品です。さらにはマンガからゲームへとのファンをたくさん獲得した…しかもその殆どが女性という罪な漫画家さんです☆
まだ読んだ事の無い方、1度ご覧になって下さいませませ。古本屋などを探せば見つかると思います。俺の好きなマンガベスト3に確実に入ってます。後の2つは「ポケットモンスターSPECIAL」と「ロックマンメガミックス」です。
今日の戦利品は
ルンパッパのキラカード
アチャモのスイングぬいぐるみ
ラグラージのキーチェーンストラップ
でした。とりあえずスイングぬいぐるみはアチャモが2個手に入ったので、しばらくお休みです。ジラーチはやはり最後の方に入ってる?キーチェーンストラップはオダマキトリオの最終形態が揃いました。あとは、カイオーガ・ラティ兄妹が欲しいですなぁ。
コメント