今日から旅行というコトで、その行動内容を(なるべく緻密に)書いていきます。

安芸中野06:12→三原07:16

18きっぷを使っていくので、朝一の電車に乗りました。同じコトを考えてる方が多いのか、結構混んでました。
しかし、広島発00:21の快速ムーンライト山陽に乗れば京都に06:19に着くのを昨日知り、ちょっと後悔気味。

三原07:43→姫路10:43

実はさっきの電車は岡山止なので、あえて途中で降りて、姫路行のに乗りました。だって、岡山からって結構乗ってくるから、座れる確率は低いです。

姫路11:02→米原13:18 新快速

姫路駅ホームで朝食となるかけそばを食べて、乗り換えです。
新快速です。速いです。メチャメチャ飛ばしてます。
名も知れない駅を軒並み通過。コレだから快速は止められない。
神戸・大阪・京都という大都市を後にし、米原へ…。

米原13:28→大垣13:58

7両編成の新快速から4両編成の各停に殆どの方が乗り換えるため、結構混んでました。まぁ、いままでずっと座りっぱなしだったからいいか。

大垣14:18→豊橋15:37 新快速

また快速です♪この特急に負けるとも劣らずスピードを乗車券だけで味わえるので止められん。

豊橋15:44→浜松16:18

ようやく静岡県に入りました。浜名湖がキレイです。あ、うなぎ食べたくなった。

浜松16:20→静岡17:29

袋井駅付近で大変なことに気がつきました。何と、今着ているTシャツが前後ろ逆ということに!
出発してから半日近くも気づかないとは…
…バカです。
とりあえず今日の第一目的地である静岡に到着!Tシャツを駅のトイレで直し、軽く駅ビルを見て周り昼食(何時や思とんねん)をとろうと探しました。
しかし、旅行らしく駅弁…静岡元祖鯛めし(¥510)を2つ買って(待て)乗り込みました。

静岡19:34→東京22:39

珍しく東京直通の便を見つけました。大抵熱海か小田原で乗り換えなければならないのに。
と、ここで入線してきた車両を見ると…
何と特急「東海」に使われてるのと同じ車両!
最後にこんな豪勢な車両に乗れるとは素晴らしい!

無事に東京に着き神田のビジネスホテルに泊まりました。

それにしても、今日は電車の中でゲームばっかりしてました。普段やらないからかな?
やってたのは「ロックマンエグゼ3 BLACK」です。ようやくスタイルチェンジ発動!そのスタイルは…
アクアカスタムスタイル!
良かった、ウッドカスタムにならなくて。なってたらキレてるかも(ォイ)

明日は友人に会います。

コメント