今日は中讃、それも綾歌や琴南の方へ行きました。当然公共交通や、自転車など使えるワケないので、レンタカーを使っての巡礼です。
実は俺は免許とって現在までの約2年間、殆ど運転してないという筋金入りのペーパードライバーです。そんな人間が日本一交通事故発生件数だったか死者数の多い香川県を走るという無謀極まりない行動です。

今日巡ってきたのは…

・がもう
1玉 ¥100
あげ ¥70

・田村
1玉 ¥100
あげ ¥40

・谷川米穀店
1玉 ¥100

・大釜
かけ ¥150
おにぎり ¥100

・長田in香の香
釜あげ 小 ¥250

・わら家
釜あげ 大 ¥680

です。6店回って8玉(+その他色々)で¥1590です。車だとあまり体を動かさないのでこんなもんでしょう。
にしても、谷川は分かりにくい。店の前には「米」の看板しかない。高松の「増井米穀店」と、綾南の「赤坂」と同じくらい初心者要注意の店です。

途中、丸亀の実家の店や幼馴染のM川がオーナーになったコンビニ「Pプラ」、香川町の祖母の家に顔見せ程度に寄ったりしてますが。

まぁ、無事に事故起こさずに今日1日生き延びました。しかし、車の運転というものは想像以上に疲れるらしく、宿に着いた途端、爆睡してました。

コメント