電池切れ注意報発令中
2005年6月8日 日常今日は公休でした。
友人からのメールで目を覚ましたのが14時過ぎ。
うわっ! しまった!! 13時くらいには起きるつもりだったのに!!
てか、目覚まし掛けて寝たはずなんですが??と思って目覚まし見てみると、時計の針が止まってらっしゃる。
また電池切れですか(今月4日参照)ここの所、電池関連の被害が多発してます。
この日は「劇場版Z」を観に行こうと思ってたのですが、平日の上映時間は9時と14時の2回しかない為、少なくとも13時には起きとかなければならなかったのです。
仕方が無い。次の休みまでおあずけだ。
とりあえず、商店街の方に買い物ついでに飯食いに行ってみると、丸亀町Let’sで今晩のサッカーW杯の中継をやるとの事。何でも高松FCの現役選手まで応援に駆けつけるという話です。
せっかくなので行ってみました。
前半は0−0で折り返したので和やか(?)にいきましたが、後半28分に柳沢が先制ゴールを決めた瞬間、会場は大賑わい!俺も一緒くたになって、全く知らない方と喜びを分かち合ってました。
その後の後半44分の大黒のダメ押しの追加点の時にも、直後の試合終了のホイッスルが鳴った時も、歓喜に満ち溢れました。
いやぁ、熱い夜です。こうやって大画面で大勢でスポーツ観戦と云うのもいいですね。
ただ、この試合は「観客なし」というワケの分からん事になってるので、画面に映ってる中継会場ではえらく静かに試合が進んでたのが変な感じでした。
友人からのメールで目を覚ましたのが14時過ぎ。
うわっ! しまった!! 13時くらいには起きるつもりだったのに!!
てか、目覚まし掛けて寝たはずなんですが??と思って目覚まし見てみると、時計の針が止まってらっしゃる。
また電池切れですか(今月4日参照)ここの所、電池関連の被害が多発してます。
この日は「劇場版Z」を観に行こうと思ってたのですが、平日の上映時間は9時と14時の2回しかない為、少なくとも13時には起きとかなければならなかったのです。
仕方が無い。次の休みまでおあずけだ。
とりあえず、商店街の方に買い物ついでに飯食いに行ってみると、丸亀町Let’sで今晩のサッカーW杯の中継をやるとの事。何でも高松FCの現役選手まで応援に駆けつけるという話です。
せっかくなので行ってみました。
前半は0−0で折り返したので和やか(?)にいきましたが、後半28分に柳沢が先制ゴールを決めた瞬間、会場は大賑わい!俺も一緒くたになって、全く知らない方と喜びを分かち合ってました。
その後の後半44分の大黒のダメ押しの追加点の時にも、直後の試合終了のホイッスルが鳴った時も、歓喜に満ち溢れました。
いやぁ、熱い夜です。こうやって大画面で大勢でスポーツ観戦と云うのもいいですね。
ただ、この試合は「観客なし」というワケの分からん事になってるので、画面に映ってる中継会場ではえらく静かに試合が進んでたのが変な感じでした。
コメント