今日は22−8でした。

レンタルしてきたEXEアクセス8巻見てました。
第23話終盤が面白かったので書かせていただきます。まずは行方不明になってたアクアマンが戻ってきた時の会話。

周子「アクアマン、今まで一体何をしていたの?」
アクアマン「しゅーねーちゃんの為に、お金を稼いでたっぴゅ〜」
周子「お金〜〜〜〜〜(☆▽☆)♪♪

周子の意外な一面を発見しました。あんた、お金にがめつい浪花のオバハンと変わりませんぞ。
そのあと、アクアマン・アイスマンにバブルマンと何をしてたのか問う周子と透だが、ココでの回答がまたおもろい。

周子「ちゃんと説明してちょうだい」
アクアマン「天然水で、電脳サイダーで、氷のお城で、滑り台っぴゅ〜」
周子「………………………………………………………………分からない」

透「アイスマン、説明して」
アイスマン「冷やして作ってネットバトルで楽しかったです〜」
透「………………………………………………………………分からない」

因みに何をしていたかはこちら↓
バブルマンが電脳天然水を売ってるところにアクアマンが現れる
   ↓
バブルマンとアクアマンが協力して電脳サイダーを作る
   ↓
ぬるくて売れない
   ↓
そこにアイスマンが現れる
   ↓
アイスキューブで冷やす
   ↓
大人気で完売
   ↓
3人に友情が芽生える
   ↓
バブルマンのプライベートビーチ(みたいなもの)にやってくる
   ↓
3人で氷のお城を作る
   ↓
氷の滑り台で楽しく遊ぶ
   ↓
探しに来たロックマン・ロール・ナンバーマンと「ネットバトル」とそそのかされて戦う
   ↓
周子と透のアクセスによりアクアマン・アイスマンがPETに戻る
あんた、その回答じゃ分からんがな。おもろいなぁ。
それにしても、バブルマンの友情×努力=勝利ってヤバくないか?これ確かスポンサーは小学館…。
あと、ソード系しか効かない筈のダークシャドー系がスプレッドガンでデリートできたのは何故?

コメント