買いましたよ、[DS版ネギま]
GBA版2作からの流れでね。
因みに買ったのは発売当日ですよ。
半分は特典のCD目当てだったりしますが。
このシリーズ、どうやらゲーム本体より特典のCDの方が人気あるみたいです。
確かに[GBA版2]のCDはウケた。
と云いつつ、まだそのCDは聞いてないのは気のせいです。

今回は前作までのカードヴァトルとは違い、スパロボみたいなシュミレーション形式になってる模様で。
パールのほうをメインでやってるのでこっちはロクに進んでませんが、とりあえずいきなり(?)出てきた関西呪術協会のキャラ(ゴメン、名前忘れた・汗)が怪しいと睨んだのは俺だけではないはずだ!ストーリー内容はまだ分かりませんが、CVが付いてる点以外では前作より劣ってるように感じます。
特に戦闘BGM。まぁ、コレは前作のが秀逸すぎたので劣ってると感じたのかもしれませんが。

まぁ、どっちにしろストーリーが楽しめればイイので、最終結論はまだまだですね。
来月には“流星”もあるので早めに終わらせ…れるといいなぁ(笑)

コメント