今から東京に行ってきます。

・快速マリンライナー2号
高松 04:38  →  岡山 05:47

いきなり寝てました。
ここのところ妙に忙しかったからねぇ。前日30分しか寝てないというのもあるし。

・各停
岡山 05:49  →  播州赤穂 07:08

岡山発が05:49。
さっきのマリンが岡山に着いたのが05:49
発車時間過ぎてるじゃねーか!
いやぁ、走った走った。

実際には赤穂線経由じゃなくても本線経由でも同じ新快速には乗れます。
岡山駅で30分近い余裕があるので駅の外で飯食うくらいの時間はあるわけです。
しかし、次の新快速は播州赤穂始発なので相生で乗り換えると座れる確率がかなり下がります。

・新快速
播州赤穂  07:17  →  米原 10:23

予想通り、凄まじいまでの混み方でした。相生からでは座ることは不可能です。
姫路を越えてからは混み方は酷くなる一方。
立ってたら正直シャレになりません。
あまりに酷い混み方なので新快速特有の130km/h運転はできてませんでしたな。
あの爽快感が味わえなくて残念。
5分遅れての到着。

・新快速
米原 10:38  →  豊橋 12:30

乗り換え時間は15分。
ホームの売店で昼食代わりのきつねそばを食う。
激混み12両の新快速から殆どが乗り換えるのでホームですら激混み状態。
今まで座りっぱなしでったのでたまには立ってるのもいいか。
名古屋で座れましたが。

・各停
豊橋 12:46  →  浜松 13:19

乗り換え時間は16分。
移動中に見つけたいなり寿司の駅弁を買って乗り込むことに。
ロングシートだったので食うのは後回しにしました。

・各停
浜松 13:34  →  島田 14:17

今回もロングシート。
これじゃ、おいなりさん食えねえ…。
ま、その前に座れてないけど。

・各停
島田 14:27  →  熱海 16:10

途中静岡で8分の停車。
一旦ホームに下りて、例の鯛めしだけ買う。
いつもならココで4時間くらい居るんですが、今日は最速で東京まで行かなきゃならないので今日は通過。
また明日な。

途中、富士山を見ようとがんばったんですが、裾野だけで山頂は拝めず。
畜生、畜生、畜生………orz

・各停
熱海 16:15  →  東京 18:09

ココでようやくクロスシートに。
15両もあるってすごいな〜。
さぁ、弁当だ!!
鯛めしは今更ですが、このいなり寿司うまいなぁ!!
こらええもん食った。次もまた買うぞ!

何とか東京に到着!今までストレートに東京にきたことはなかったですな。

何故そこまでするかと云うと、友人S殿に会うためです。
実はネット上での付き合いこそ長く、かなりお世話になってるものの、今まで一度もお会いしたことが無いんですな。
今回の旅でも無理と云う話でしたが、幸運にも最速達で東京に向かえば2時間程度なら会えるとのこと。
こんなチャンスを逃してはいけない!

あまり時間がないので東京駅の地下で飯を食うだけでした。
S殿とはロックマン・ポケモン・ネギま!と、結構趣味が一致してるので、話題には困らないと踏んでいました。
しかし、いざとなるとなかなか出てこないモンですな。反省orz
代わりに1つおもろいネタを提供していただきました。
アレは使えるな…。

そして、S殿と別れた後、ポケ友のD殿から「東京に向かってるので会えませんか?」との連絡が。
これまた2時間くらいですが、Dトールコーヒーでだべってました。

神田のネットカフェに泊。
明日は朝も早いし、日記も書きたかったからね。

コメント

忍。
SUSUMU▼
2007年4月7日3:04

行ってらっしゃいませぇ〜♪
よき東京駅までの旅路になることを祈っております。