さぁ2つ目、いってみよー☆

WORLD1-2

−1−
以下のヒントをもとにして、それぞれのキャラクターの名称を答えよ

問1
・初登場ステージは「2−4」
・垂直移動をしてくる
・倒してもすぐに復活してしまう

問2
・初登場ステージは「1−2」
・土管に乗るか、隣接すると出てこない
・ファイアボールか無敵状態で倒せる

問3
・初登場ステージは「2−2」
・ジグザグに移動してくる
・ファイアボールか無敵状態で倒せる

問4
・初登場ステージは「2−2」
・水平、もしくは放物線状に移動してくる
・踏んだり、ファイアボールで倒せる

問5
・初登場ステージは「4−1」
・水平移動をし、ゴール前で退散する
・踏んだり、ファイアボールで倒せる

問6
・2匹で登場することが多い
・水平移動もするが、大きく垂直移動をする
・ファイアボールか突き上げることで倒せる

−2−
以下のうち、正しいものには○を、誤ってるものには×をつけよ

問1 全てのステージの制限時間は300である
問2 1TIMEは1秒より短い
問3 パタパタの色は全て緑色である
問4 10コインブロック(何枚もコインが出るブロック)は毎回同じ枚数のコインが出る
問5 1ワールドにパタパタは出現しない
問6 ステージを左方向に戻ることは出来ない
問7 ステージ1のフィールドエリアとステージ3のアスレチックエリアでは、後半のBGMが微妙に異なる
問8 全てのステージで、クリア後に残りTIMEが得点に換算される
問9 ハンマーブロスは一定時間を経過すると近づいてくる
問10 クッパ城ではクッパのどんなに近くでやられてもスタート地点からやりなおしになる
問11 ピーチ姫を救出した以降の2週目からはクリボーがメットに変わる他、変化がない
問12 次のうち8−4に登場しないモンスターがいる
(クリボー トゲゾー パタパタ ハンマーブロス プクプク メット)
問13 ファイアフラワーを出した後に敵に触れて、ノーマルマリオに戻った場合、ファイアフラワーを取ってもファイアマリオになれない
問14 クッパのいる場所には壊せるブロックがある場合もある
問15 クッパのいる場所には左右に動くリフトが必ずある
問16 ゲッソーは全編が海(最初とゴール以外が海)のステージ以外には登場しない
問17 スーパーキノコなどのアイテムは、はてなブロック以外からは出ない
問18 入れる土管からもパックンフラワーが出てくることがある


昨日の解答はこちら。
WORLD1−1 解答と解説
問1:50
ブロックを1つ壊すと50点がもらえる。スーパーマリオ2でも同じであるが、スーパーマリオ3では10点となった。

問2a:500  問2b:1  問2c:3  問2d:6
ゴールした瞬間に残りTIMEの下1桁が1,3,6だと花火がそれぞれ1発、3発、6発あがる。花火が1発あがるごとに500点がもらえる

問3:1000
スーパーキノコを採ると1000点がもらえる。ファイアフラワーも同様である。

問4:50
ゴール時、残りTIME×50点がもらえる

問5:200
コイン1枚は200点である。スーパーマリオ2でも200点であったが、スーパーマリオ3では100点(Pスイッチでブロックから変わったコインは50点)となった。

問6:1000
天秤リフトは片方に乗り続けてリフトを落とすと1000点がもらえる。テンポが重要なアスレチックエリアにおいてリフトを落としながら進むのは初心者にとっては難しいかもしれない

問7:100
残りTIME100を切ると
BGMが早くなる。

問8:5
クッパは後ろの斧を取って橋を壊すことで落とす方法以外にも、ファイアボール5発当てることによって倒すことができる。なお、倒した瞬間にクッパの正体が判明する

問9:6
ワールド6以降のクッパはハンマーを投げてくる。換言すれば、6−4でクッパの影武者を務めてるゲッソーは本当はハンマーを隠し持っているのに海の中では手加減してハンマーを投げてこないということである。情け容赦ない敵キャラのふりをしてもマリオに優しい(しかもしつこく求愛してくる)。実はゲッソー、ツンデレキャラなのかもしれない。

問10:1000
スーパースターを取ると1000点がもらえる

問11a:1-2  問11b:4-2  問11c:2-2  問11d:7-2
地下ステージが2つしかないのは意外
だったかもしれないが1−2と4−2だけである。ステージ全編が海なのは2−2と7−2である。

問12a:100  問12b:200  問12c:400  問12d:1000
問12e:2000  問12f:4000  問12g:5000  問12h:8000
スーパーマリオブラザーズの名物である「無限アップ」は3−1がその名所。また、3−2ではノコノコの甲羅を蹴飛ばし、他の敵を蹴散らすことによって1UPできるゾーンが2箇所ある。

問13:100,200,400,800,2000,5000
100,200,400,800,2000,5000の6パターンである。

コメント