納税通知が来た

2007年6月3日 日常
市民税・県民税の納税通知書が来ました。
確か今年度から税制改正により市・県民税が増えてるとは聞いていた。
なので、そこそこ覚悟はしてましたが、通知書見て気が遠くなりかけましたがな。
まさか合計年税が6桁超えてるとは…orz
まぁ、払えない額じゃないですよ。
ただ計算したところ、この1年間で貯めた額の半分近くが持ってかれるような額でした。
その分所得税は減ってるので「住民税+所得税」は変わらないとは云いますが、こんな感じで一括で表示されると地味に凹みますね。
たとえがわからないと云う方、家賃を例にとってみましょう。
大抵は1ヶ月単位で支払う家賃。1ヶ月単位では払えない額じゃないですが、1年間まとめて払おうとするのを思い浮かべてください。
すごい感じになりますよ。

と云うのも、いま分割で払うか一括で払うか悩んでるとこです。
トータル的には全く変わらないんですけどね。
一昨年は2回くらい忘れたので追徴金(と云っても100円くらいですが)取られてしまったので、地味に凹みました。
一括で払うと、半年がかりで貯めたのが一気に持ってかれるのが
分割で払うと忘れそうだし、年4回も地味な出費が出るのが
どうしようかな…。

う〜ん、Wii買ったのがちと痛いかな。

コメント