掃除の最中に見つけてしまったので、掃除を放ったらかしにしてやってしまいました。

1つ試してみたいことがありましたので。
実験結果を報告します。

No.25 ブライトマン
フラッシュストッパー+体当たりが凶悪なブライトマン。
発動したら回避不能なうえ、1発4ダメージと割とでかい。
しかし、このフラッシュストッパーを回避する方法、というか発動させない方法がありました。

フラッシュストッパーの発動条件は、残りHPが規定の値になった時です。
詳しい値は忘れましたが、全て4の倍数です。
確か20・12・8みたいな感じだったと思います。

弱点のレインフラッシュで攻撃した場合、MAXHPが28で4ダメージずつ与えていくわけなので、3回は発動するわけですな。
ならばその値にしなければいい。
と云うことで、最初にロックバスター1発だけ当てて後はレインフラッシュだけで攻撃していけば、発動しないと云うことです。
本編とワイリーステージの2回とも試してみましたが、1回も発動しませんでした。
フラッシュストッパーさえ発動しなければこっちのものですね。
バスターと体当たりだけなら回避は容易です。

そのままワイリーカプセルまで撃破し、エンディング&スタッフロールへ。
ここで致命的な誤植が!

それはスタッフロールでボスキャラが採用された方の名前が流れてる時のこと。

No.25 ブライトマン
No.29 トードマン
No.27 ドリルマン
No.26 ファラオマン
No.28 リングマン
No.30 ダストマン
No.31 ダイブマン
No.32 スカルマン

ナンバーの並び順が間違ってるのではありません。
ナンバーそのものが間違ってます。
ちなみに正解はこちら。

No.25 ブライトマン
No.26 トードマン
No.27 ドリルマン
No.28 ファラオマン
No.29 リングマン
No.30 ダストマン
No.31 ダイブマン
No.32 スカルマン

でもコレってFC版の完全移植だよな?
と云うことはFC版から間違ってるって事か?
これくらい修正しましょうよ…。

コメント