ナイトパックのタイムリミットの8時ギリギリまでネカフェにいました。
らき☆すた見ようと思ったけど、チバテレビとテレビ埼玉は流れてないっぽい。
コミュ見てると、すごい内容だったらしいね。
特に“もってけ!”のフルダンスが出たとか。
“ハレ晴レ”みたいにか。
京アニさん、やってくれますな。
今晩に期待してみよう。
ふらりさんとネカフェを出た後、朝食を神田のマクドで。
朝マックって量が少ないのが難点…。
ホットケーキセットとソーセージマフィンでもなんか物足りないな。
まぁいいや。
9時の集合時間まで妙に時間があるのでふらりさんにらき☆すたに触れていただくことに。
俺も書類整理したりらき☆すた読んでたりしてましたが。
いい時間になったので秋葉原駅に。
俺らが着いた時には既にKattさんが到着済み。
それから1分も経たずにダイスケさんも到着。
…まさか同じ電車だったりして。
どんなに早くても10時開店なので、それまでカフェに居座り、マルチバトルに。
昨日ので70%くらいネタを出し尽くしたな。
今まで使ってないやつも混ぜるか。
10時になったので行動開始。
中古ゲームショップなどを見て回りました。
いやぁ、色々懐かしいものがありましたなぁ。
結構ディスクシステムのっておいてあるのが意外。
本体やツインファミコンもそうだけど、ソフトの方が結構あった。
GB版の迷宮組曲やクイックス、欲しかったかも。
おっ!
νガンダム仕様のDSL同梱のGジェネ・クロスドライブ発見!
しかし¥22000か…。
地味に悩むなぁ…。
普通に買えたら¥21840…。
大差は無いんだが、この場では見送ることに。
…とか云ってると、今度は別の店で¥20980で置いてある!
ちょっと考えよう。
…そう云えば、バーチャルボーイは見当たらなかったな。
ファミコンロボットはあったのに(笑)
「真・らき☆すた萌えドリル DXパック」が¥12800!?
足元見るな〜。
普通に買ったら¥6080だぞ。
まぁ、もうフツーに手に入れることは出来んでしょうが。
発売日、たまたま行ったゲマズにフツーに置いてましたが、予算不足とアニメ版とCVが違うので購入しませんでした。
今思うと無理してでも買っときゃ良かったか?
何だかんだで12:30…。
近くにあったデニーズで昼食。
マルチしたり雑談したり。
2時間くらい潰して、最後にアニメイトに。
1000%SPARKING!のオルゴールを探してますが、ここでも見つからず…。
やはり売切れてしまったのか…。
いや、池袋の本店に行けば…。
代わりにチュパT発見!
しかし、のどかカラーのオレンジ色が無い。
さすがのどかだ(何)
ふらりさんの新幹線の時間が迫ってるので、一旦東京駅に。
ふらりさんのお土産を買った後、カフェで残りの時間を潰した後、ちょっと探し物があったので10分くらい別行動を。
N700系関連のクリアファイルなどを探してましたが、店自体が無かった…。
この前来た時はあったのに…。
いくら改装工事中とは云え、ものの2週間の間に無くなってしまうとは、なんともタイミング悪い。
しかもその隙にタイムリミットが過ぎてしまい、ふらりさんはいつの間にか新幹線ホームへ。
きちんと挨拶も出来ずに…申し訳ないです。
さて、その後どうしよう。
悩むこと9分17秒。
そう云えば、こないだダイスケさんが云ってたな。
「トウキョーとヨコハマでも売ってるものが若干違う」
よし、ヨコハマに行ってみよう。
ヨコハマのメダルも持って無いしね。
東海道線で横浜まで行き、Kattさんとはココでお別れ。
お疲れ様でした。
横浜線に乗り換えて隣の桜木町に。
なるほど。このルートでも行けるのか。
みなとみらい線しか知らない俺にとっては新たな発見です。
これなら18きっぷの時期にはわざわざみなとみらい線に乗り換えなくてすむな。
そんなこんなでヨコハマに到着。
やった!オーサカにあったチョコの詰め合わせ発見!
確かにトウキョーとヨコハマで若干違うな。
ついでにヨコハマの缶バッジも購入。
リストウォッチあったっけ?まぁいいや。
きちんとヨコハマのメダルもゲットだぜ!
あとフクオカでコンプだ。
だれかくだs(蹴)
買い物終了後、ダイスケさんとお別れ。
おつかれさまでした。
時刻は18時。
さて、どうしよう。
とりあえず東京行きの電車の中で考えよう。
!!
そう云えば、νガンダムNDSがあったな。
よくよく考えると2万円って、結構お徳か。
高松で手に入るとは思えんし、ネット販売なら2万5千や3万とかしてもおかしくないな。
よし、買おう!
…と云うことで、もう1回秋葉原に。
後者の方の店に行くと、何と¥19700に!
何で? 箱破れ? どのくらい?
確かに上部が2mmくらい破れてる。
俺ゃそんなん気にしませんよ☆
…てな感じで購入しました。
前々からDSLは機会があれば買おうと思ってたのでちょうど(?)よかったです。
一旦東京駅に戻り、お土産などを色々探し回ることに。
構内の店で晩飯にしたところで、時間は21:30。
ふむ、参ったな。
流石にもうどうしようもない。
今日泊まるネカフェ(昨日と同じトコ)は山手線1駅。
よし、有楽町方面に一回りして時間を潰そう(滅)
…てな感じで、乗り込む。
時間も時間なのか、結構すいてる。
フツーに座れたので、新橋を過ぎた辺りで意識が飛ぶ。
気が付いたら、東京到着1分前。
ぐはっ!寝過ごした!
まぁ、すぐに折り返せば済む話だ。
上手い具合に神田に着いたのが23時ごろ。
いいタイミングだね。
昨日と同じネカフェに泊。
らき☆すた見ようと思ったけど、チバテレビとテレビ埼玉は流れてないっぽい。
コミュ見てると、すごい内容だったらしいね。
特に“もってけ!”のフルダンスが出たとか。
“ハレ晴レ”みたいにか。
京アニさん、やってくれますな。
今晩に期待してみよう。
ふらりさんとネカフェを出た後、朝食を神田のマクドで。
朝マックって量が少ないのが難点…。
ホットケーキセットとソーセージマフィンでもなんか物足りないな。
まぁいいや。
9時の集合時間まで妙に時間があるのでふらりさんにらき☆すたに触れていただくことに。
俺も書類整理したりらき☆すた読んでたりしてましたが。
いい時間になったので秋葉原駅に。
俺らが着いた時には既にKattさんが到着済み。
それから1分も経たずにダイスケさんも到着。
…まさか同じ電車だったりして。
どんなに早くても10時開店なので、それまでカフェに居座り、マルチバトルに。
昨日ので70%くらいネタを出し尽くしたな。
今まで使ってないやつも混ぜるか。
10時になったので行動開始。
中古ゲームショップなどを見て回りました。
いやぁ、色々懐かしいものがありましたなぁ。
結構ディスクシステムのっておいてあるのが意外。
本体やツインファミコンもそうだけど、ソフトの方が結構あった。
GB版の迷宮組曲やクイックス、欲しかったかも。
おっ!
νガンダム仕様のDSL同梱のGジェネ・クロスドライブ発見!
しかし¥22000か…。
地味に悩むなぁ…。
普通に買えたら¥21840…。
大差は無いんだが、この場では見送ることに。
…とか云ってると、今度は別の店で¥20980で置いてある!
ちょっと考えよう。
…そう云えば、バーチャルボーイは見当たらなかったな。
ファミコンロボットはあったのに(笑)
「真・らき☆すた萌えドリル DXパック」が¥12800!?
足元見るな〜。
普通に買ったら¥6080だぞ。
まぁ、もうフツーに手に入れることは出来んでしょうが。
発売日、たまたま行ったゲマズにフツーに置いてましたが、予算不足とアニメ版とCVが違うので購入しませんでした。
今思うと無理してでも買っときゃ良かったか?
何だかんだで12:30…。
近くにあったデニーズで昼食。
マルチしたり雑談したり。
2時間くらい潰して、最後にアニメイトに。
1000%SPARKING!のオルゴールを探してますが、ここでも見つからず…。
やはり売切れてしまったのか…。
いや、池袋の本店に行けば…。
代わりにチュパT発見!
しかし、のどかカラーのオレンジ色が無い。
さすがのどかだ(何)
ふらりさんの新幹線の時間が迫ってるので、一旦東京駅に。
ふらりさんのお土産を買った後、カフェで残りの時間を潰した後、ちょっと探し物があったので10分くらい別行動を。
N700系関連のクリアファイルなどを探してましたが、店自体が無かった…。
この前来た時はあったのに…。
いくら改装工事中とは云え、ものの2週間の間に無くなってしまうとは、なんともタイミング悪い。
しかもその隙にタイムリミットが過ぎてしまい、ふらりさんはいつの間にか新幹線ホームへ。
きちんと挨拶も出来ずに…申し訳ないです。
さて、その後どうしよう。
悩むこと9分17秒。
そう云えば、こないだダイスケさんが云ってたな。
「トウキョーとヨコハマでも売ってるものが若干違う」
よし、ヨコハマに行ってみよう。
ヨコハマのメダルも持って無いしね。
東海道線で横浜まで行き、Kattさんとはココでお別れ。
お疲れ様でした。
横浜線に乗り換えて隣の桜木町に。
なるほど。このルートでも行けるのか。
みなとみらい線しか知らない俺にとっては新たな発見です。
これなら18きっぷの時期にはわざわざみなとみらい線に乗り換えなくてすむな。
そんなこんなでヨコハマに到着。
やった!オーサカにあったチョコの詰め合わせ発見!
確かにトウキョーとヨコハマで若干違うな。
ついでにヨコハマの缶バッジも購入。
リストウォッチあったっけ?まぁいいや。
きちんとヨコハマのメダルもゲットだぜ!
あとフクオカでコンプだ。
だれかくだs(蹴)
買い物終了後、ダイスケさんとお別れ。
おつかれさまでした。
時刻は18時。
さて、どうしよう。
とりあえず東京行きの電車の中で考えよう。
!!
そう云えば、νガンダムNDSがあったな。
よくよく考えると2万円って、結構お徳か。
高松で手に入るとは思えんし、ネット販売なら2万5千や3万とかしてもおかしくないな。
よし、買おう!
…と云うことで、もう1回秋葉原に。
後者の方の店に行くと、何と¥19700に!
何で? 箱破れ? どのくらい?
確かに上部が2mmくらい破れてる。
俺ゃそんなん気にしませんよ☆
…てな感じで購入しました。
前々からDSLは機会があれば買おうと思ってたのでちょうど(?)よかったです。
一旦東京駅に戻り、お土産などを色々探し回ることに。
構内の店で晩飯にしたところで、時間は21:30。
ふむ、参ったな。
流石にもうどうしようもない。
今日泊まるネカフェ(昨日と同じトコ)は山手線1駅。
よし、有楽町方面に一回りして時間を潰そう(滅)
…てな感じで、乗り込む。
時間も時間なのか、結構すいてる。
フツーに座れたので、新橋を過ぎた辺りで意識が飛ぶ。
気が付いたら、東京到着1分前。
ぐはっ!寝過ごした!
まぁ、すぐに折り返せば済む話だ。
上手い具合に神田に着いたのが23時ごろ。
いいタイミングだね。
昨日と同じネカフェに泊。
コメント