勝平「いっけええぇぇぇっ!」 大阪に。
2008年8月4日 旅行ココの所、タイトルがスパロボの戦闘セリフになってるが、気のせい気のせい。
ちょっと所用で大阪に行ってきます。
元々18きっぷ1回余るからね。
大概その1回は広島行きに当てるんですが、今年は早上がりの翌日休みと云う図式が無いので…。
なので、今年は広島に行く可能性は極めて低いです。
「みんな…ごめんよ……」(何)
・快速マリンライナー16号
高松 08:55 → 岡山 09:47
仕事は8時あがり。
店出たのが08:06。
家に着いたのが08:17。
家出たのが08:23。
駅に着いたのが08:35。
よく間に合ったもんだ。
・各停
岡山 09:58 → 播州赤穂 11:09
どうも岡山から新快速に乗るために相生方面に行くには、赤穂線に乗ったほうが接続がいいみたい。
・新快速
播州赤穂 11:10 → 大阪 12:43
そんなこんなで大阪に到着。
ポケセンに行き、例のブツを購入。
何を買ったのかは「禁則事項です」
ま、いずれ書くがな。
何か「なつまつり」もやってたけど、縁日コーナーとカードゲームだけだったのでスルー。
以下、大阪環状線内の動き。
何をしてたかは「軍事機密事項に相当するのでな」
・大和路快速
大阪 14:03 → 新今宮 14:14
・各停
JR難波 15:52(遅れ4分) → 天王寺 16:00(遅れ2分)
・関空・紀州路快速
天王寺 16:42 → 大阪 16:59(遅れ4分)
この列車の4本前の車内で客同士のトラブルがあり、その影響を喰らってしまいました。
西九条−大阪は止まらんとは云え、40km/hでのんびりと走ってました。
こんなの快速じゃねぇ。
・新快速
大阪 17:30(遅れ17分) → 姫路 18:32(遅れ34分)
15:38にJR京都線・摂津富田−茨木の踏切で人身事故が発生。
おかげでダイヤが乱れまくっております。
特に新快速専用車線が無くなる西明石−姫路の遅い事遅い事。
各停の後ろを一駅一駅追うように走るからねぇ。
こんなの新快速じゃねぇ。
いつものように姫路駅ビル地下で晩飯。
姫路に着いたのが19時過ぎてたので間に合うかどうか五分五分だったが、何とか間に合った模様。
お好み焼きが残り1枚だったのでラッキー、とか思ってたら、何をしたのか卵が入ってるとの事。
ぐはっ!
ココのお好み焼き、タマゴが入ってないと云うので(俺の中で)有名だったのに…!
仕方ないので焼きそばに変更。
あれ?¥340だっけ?
値上げしたのか?
小麦粉高騰してるからな。
それでも¥400超えないというのはスバラシイ。
坦々麺はお値段据え置きで一安心。
また半月後に来るっさ。
・各停
姫路 19:45(遅れ4分) → 岡山 21:10(遅れ4分)
本線が乱れまくってるので姫路発車も遅れてる。
東岡山辺りで遅れは回復してたが、先行列車にまたしても何かあった模様。
結局所要時間は変わらなかった。
・快速マリンライナー67号
岡山 21:41(遅れ3分) → 高松 22:37
こっちでも茶屋町−早島で何かあった模様。
一部が単線だから上下線どっちかで何かあると全てが遅れていく。
今日はこんなんばっかりか!
2休
ちょっと所用で大阪に行ってきます。
元々18きっぷ1回余るからね。
大概その1回は広島行きに当てるんですが、今年は早上がりの翌日休みと云う図式が無いので…。
なので、今年は広島に行く可能性は極めて低いです。
「みんな…ごめんよ……」(何)
・快速マリンライナー16号
高松 08:55 → 岡山 09:47
仕事は8時あがり。
店出たのが08:06。
家に着いたのが08:17。
家出たのが08:23。
駅に着いたのが08:35。
よく間に合ったもんだ。
・各停
岡山 09:58 → 播州赤穂 11:09
どうも岡山から新快速に乗るために相生方面に行くには、赤穂線に乗ったほうが接続がいいみたい。
・新快速
播州赤穂 11:10 → 大阪 12:43
そんなこんなで大阪に到着。
ポケセンに行き、例のブツを購入。
何を買ったのかは「禁則事項です」
ま、いずれ書くがな。
何か「なつまつり」もやってたけど、縁日コーナーとカードゲームだけだったのでスルー。
以下、大阪環状線内の動き。
何をしてたかは「軍事機密事項に相当するのでな」
・大和路快速
大阪 14:03 → 新今宮 14:14
・各停
JR難波 15:52(遅れ4分) → 天王寺 16:00(遅れ2分)
・関空・紀州路快速
天王寺 16:42 → 大阪 16:59(遅れ4分)
この列車の4本前の車内で客同士のトラブルがあり、その影響を喰らってしまいました。
西九条−大阪は止まらんとは云え、40km/hでのんびりと走ってました。
こんなの快速じゃねぇ。
・新快速
大阪 17:30(遅れ17分) → 姫路 18:32(遅れ34分)
15:38にJR京都線・摂津富田−茨木の踏切で人身事故が発生。
おかげでダイヤが乱れまくっております。
特に新快速専用車線が無くなる西明石−姫路の遅い事遅い事。
各停の後ろを一駅一駅追うように走るからねぇ。
こんなの新快速じゃねぇ。
いつものように姫路駅ビル地下で晩飯。
姫路に着いたのが19時過ぎてたので間に合うかどうか五分五分だったが、何とか間に合った模様。
お好み焼きが残り1枚だったのでラッキー、とか思ってたら、何をしたのか卵が入ってるとの事。
ぐはっ!
ココのお好み焼き、タマゴが入ってないと云うので(俺の中で)有名だったのに…!
仕方ないので焼きそばに変更。
あれ?¥340だっけ?
値上げしたのか?
小麦粉高騰してるからな。
それでも¥400超えないというのはスバラシイ。
坦々麺はお値段据え置きで一安心。
また半月後に来るっさ。
・各停
姫路 19:45(遅れ4分) → 岡山 21:10(遅れ4分)
本線が乱れまくってるので姫路発車も遅れてる。
東岡山辺りで遅れは回復してたが、先行列車にまたしても何かあった模様。
結局所要時間は変わらなかった。
・快速マリンライナー67号
岡山 21:41(遅れ3分) → 高松 22:37
こっちでも茶屋町−早島で何かあった模様。
一部が単線だから上下線どっちかで何かあると全てが遅れていく。
今日はこんなんばっかりか!
2休
コメント