片付けの最中にSSのケーブルの類がすべて発掘されたので久しぶりに起動してみました。
流石にバッテリーは切れてるか。
パワーメモリーはまだ見つかってないけど、あっちはバッテリー式なのかな?

ソフトはビクトリーゴール。
今から13年前のソフトなのか。
当時はJリーグ発足2年目。
鹿島・市原・浦和・V川崎・横浜M・横浜F・平塚・清水・磐田・名古屋・G大阪・広島の12チームだった時代です。
てか、横浜フリューゲルス懐かしいな。

そしてさすが13年前のソフト。
長谷川健太現監督若いな~。
ほかにもシジマール・ロナウド・堀池巧・三浦泰年・トニーニョ・澤登正朗・向島建・大榎克己・真田昌則など、懐かしい顔ぶれが!

以下、各チーム毎の懐かしい顔ぶれ

鹿島:アルシンド・相馬直樹・レオナルド

市原:城彰二・リトバルスキー

浦和:岡野雅行

V川崎:菊池新吉・柱谷哲二・ビスマルク・北澤豪・武田修宏・ラモス

横浜M:ディアス

横浜F:前園真聖

平塚:田坂和昭

磐田:中山雅史

名古屋:ストイコビッチ・ジョルジーニョ・小倉隆史

G大阪:本並健治・磯貝洋光

広島:高木琢也

そう云や三浦和良はこの年だけセリエAにいたんだっけ?
登録が無いのであせった(笑)

このゲーム、BGMが個人的にとても気に入ってます。
早くいろいろ終わらせて録音したいなぁ。



2休

コメント