ラカン「痛ぇな コンチクショー」
 動画投稿サイトなどで話題を呼んでいる音声合成技術を採用した音楽ソフトのキャラクター『初音ミク』が描かれた自動車模型・ミニ四駆が、『ミニ四駆 初音ミク SPECIAL』として28日(土)に玩具メーカー・タミヤから発売されることがわかった。自動車のボディにアニメのキャラクターを描いた“痛車”が注目を集める中、80年代から人気のミニ四駆にも“痛車”の時代が到来したようだ。

その他の初音ミク“痛四駆”の写真http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=62686&p_id=p00200902020063874001233542635L&seq=2

 音楽ソフトのキャラクターという枠を超え、漫画化やゲーム化もされている初音ミクと、20年以上に渡って、幅広い年代に愛されているミニ四駆がコラボ。昨年、自動車レース・SUPER GTのGT300クラスの『Studie andGLAD with ASADAレーシングチーム』のBMW・Z4 Mクーペに描かれてサーキットを走るなど、“痛車”に描かれる代表ともなった初音ミクがミニ四駆となって発売される。

 フィギュア化もされ、即日完売となるなど人気を誇る初音ミク。二次元と三次元の垣根を越えて、その人気はますます過熱しそうだ。

初音ミクがミニ四駆に! “痛車”ならぬ“痛四駆”発売
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=738432&media_id=54
http://life.oricon.co.jp/62686/
毎度の事ながら、どっからこんな企画もってくるんだ。
てか、よくタミヤもOK出したな。

確か本通りのマルタカ・GONGでたまにミニ四駆のレース大会やってたよな。
誰かそこで走らせてくれ。



2休

コメント