MMBN2 Secret chips
http://www.youtube.com/watch?v=6LTGlWfktCQ


MMBN2 32 PAs
http://www.youtube.com/watch?v=As5bSSl8Yww


懐かしいものを見つけてきました。

隠しチップ自体の存在は究極攻略で公表される前に、攻略本で軽くネタバレしてましたからね。
自エリアが全部ホーリー化してたり、オオアカツナミのチップが選択されてたりと。

ポワルド系の攻撃ってブレイク性能無かったっけ?
ガード中であるチャージスパークでダメージ受けてなかったから。
ガイアソードは、何かチップ足すか、電気属性の相手に使おうよ。
単体で使ったら、ただの攻撃力の高いワイドソードじゃん。

ファイターソード系がノーマルスタイル専用だったのが、当時ショックだった。
ノーマル=無属性だからとサイトスタイル時に組み込んでた時代が懐かしい(つ∀`)
ファイターソード系も4以降無くなったし。
射程3マスの長射程ソード好きだったんだけどな。

EXE2のPAってやたらと攻撃力高いよな。
ドリームソード3なんて全部*で揃うし、威力600だもんな。
アースクエイク1~3を5枚ずつ入れたフォルダも作ったw
プラネットマン対策で。
サイトスタイル相手なら一撃で倒してしまうのもあるし、極めつけは単体での攻撃力ならシリーズ最強のダークメシア。

‥この2から積極的に大会会場に足を運ぶようになったんだよな。
久しぶりに起動してみるか?



19-1(5) ・ 25/45

コメント