アニメのキャラクターなどに扮して楽しむコスプレ、近年国内外で活発にイベントが開催されるなど広がりを見せているが、コスプレへの関心はどのくらいあるのか。アイシェアが意識調査を実施。20代~40代のネットユーザー565名(男性300名、女性265名)から回答を得た。
 コスプレをしたり、見たりすることに興味があるかとの問いには、9.9%が「自分もしてみたいと思う」と回答。「コスプレをしたことがある」とした人も8.3%おり、「見るだけなら興味がある」とした28.5%を合わせると、実に46.7%と半数近くが興味を示した。特に女性では13.6%が「自分もしてみたいと思う」、14.7%が「コスプレをしたことがある」と答えており、20代でも15.8%が「自分もしてみたいと思う」と回答。若者や女性に関心を持つ人が多いようだ。
 コスプレ未経験者に対して、もっとも試してみたいコスプレを聞いてみたところ、「マンガ・アニメ・ゲーム」(17.5%)でトップ、以下「着ぐるみ」(14.7%)、「制服・その他(メイド、ウェイトレスなど)」(12.4%)、「軍服・ミリタリー系」(12.4%)と続いている。
 またコスプレ経験者にどのようなコスプレをしたことがあるか具体的に聞いてみたところ、アニメ・マンガでは「涼宮ハルヒの憂鬱」「鋼の錬金術師」、ヴィジュアル系バンドでは「X」「BUCK-TICK」「L’Arc~en~Ciel」が挙がった。また初音ミクや、ゴシック、メイド、チャイナドレスといったコスチュームの人気も根強いようだ。
 憧れの人物や好きなキャラクターを演じたり、あまり着る機会がない魅力的な衣装を着ることで、普段と違う自分になれるコスプレ。ほんの少しだけ日常を変えるスパイスとして試してみるのもいいかも。

涼宮ハルヒが人気! 女性の3割がコスプレ願望あり&経験者
http://www.rbbtoday.com/news/20090827/62027.html
俺ゃコスプレは1回で懲りました。
や、ただ単に夏場に全身黒ずくめのコート着せられたってだけなんですがね。
どんなのかは、劇場版機動戦艦ナデシコを見るべし。

女の子からしたら、コスプレはリアルな着せ替え人形、って云う意見もあったし。
とは云っても、元ネタが分からんと意味無いがな。
それを踏まえると‥3割って、多いのか?少ないのか?
ま、確かに退屈な日常から脱皮するにはちょうどいいかもしれんが、物事にはほどほどに。
戻ってこれる範囲でね。



中央IC17-0 ・ 45/45

コメント