アクセル「闘争を非日常とする世界‥それもいいのではないかと思っただけだ!」
ラミア「そんな抽象的なもののために、すべてを裏切ろうというのか‥!」
アクセル「主義も主張も‥ましてや自我も持たない人形には分かるまい‥!」
さて、mixiミュージック第3弾です。
今回は2曲同時と云うのがありますが、上がオリジナルで下がアレンジです。
CHAOS by スーパーロボット大戦A
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=2599010
CHAOS by スーパーロボット大戦A PORTABLE
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=32709536
シャドウミラー戦での戦闘曲。
いきなりコレが流れた時、マジでビビッた。そしてシビれた。
APでも雰囲気そのままにかっこよくアレンジされてる。
OGsのは戦闘曲としてはイマイチ。
君を見つめて-The time I’m Seeing You- by スーパーロボット大戦COMPACT
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27561430
COMPACTシリーズのF91のテーマ曲にして、WS版最強の神曲。
COMPACT関連曲の動画でもこの曲が流れるとコメ数が急上昇するわ、わざわざこの曲だけ2ループさせたりと、かなり評価は高い。
この曲が聞きたいがために、F91を使いまくったり流しっぱにしてたのは俺だけではないだろう。
ちなみに、なぜかF91のヴェスパーは表記が[V・S・B・R]になっており、使用時にはファンネル同様「V・S・B・R!!」と叫ぶ。
シーブックだけではなく、アムロまでもが。
そこだけ音声入れてくれないか(爆)
メインテーマ by スーパーロボット大戦F
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=5497066
MAIN TITLE by 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=3055608
逆シャア関連の戦闘曲。
上がSS版F、下は3次α版。
版権曲の中ではかなり秀逸なアレンジ。
Fの頃は今みたいにBGMの変更なんて出来んからな。
出来てたら、UCガンダム系は全部コレにするぞ。
SALLYも捨てがたいが、俺ゃこっちのほうがいいな。
極めて近く,限りなく遠い世界に by 10
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27114485
スパロボAのメインテーマ曲。
まぁコレはOGs版のアレンジなワケだが。
なぁ、いい加減ボーカル入りをリリースしないか?
クロスボーン・ガンダム by 機動戦士 クロスボーン・ガンダム
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27719390
2次αより。
何故かこの曲はサントラに入ってなかったから、ネット経由で落した。
オリジナルはGジェネFが初出だよな。
クロスボーンも映像化しようよ。
鋼鉄の7人までなら1年くらいは持つだろ。
DARK KNIGHT by スーパーロボット大戦A
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=2747229
DARK KNIGHT by 10
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27113835
アクセル・アルマーのテーマ。
正直、曲名は後付っぽいがな、これが。
ところで、OG3マダー?
中央IC22-8 ・ 60/70
ラミア「そんな抽象的なもののために、すべてを裏切ろうというのか‥!」
アクセル「主義も主張も‥ましてや自我も持たない人形には分かるまい‥!」
さて、mixiミュージック第3弾です。
今回は2曲同時と云うのがありますが、上がオリジナルで下がアレンジです。
CHAOS by スーパーロボット大戦A
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=2599010
CHAOS by スーパーロボット大戦A PORTABLE
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=32709536
シャドウミラー戦での戦闘曲。
いきなりコレが流れた時、マジでビビッた。そしてシビれた。
APでも雰囲気そのままにかっこよくアレンジされてる。
OGsのは戦闘曲としてはイマイチ。
君を見つめて-The time I’m Seeing You- by スーパーロボット大戦COMPACT
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27561430
COMPACTシリーズのF91のテーマ曲にして、WS版最強の神曲。
COMPACT関連曲の動画でもこの曲が流れるとコメ数が急上昇するわ、わざわざこの曲だけ2ループさせたりと、かなり評価は高い。
この曲が聞きたいがために、F91を使いまくったり流しっぱにしてたのは俺だけではないだろう。
ちなみに、なぜかF91のヴェスパーは表記が[V・S・B・R]になっており、使用時にはファンネル同様「V・S・B・R!!」と叫ぶ。
シーブックだけではなく、アムロまでもが。
そこだけ音声入れてくれないか(爆)
メインテーマ by スーパーロボット大戦F
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=5497066
MAIN TITLE by 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=3055608
逆シャア関連の戦闘曲。
上がSS版F、下は3次α版。
版権曲の中ではかなり秀逸なアレンジ。
Fの頃は今みたいにBGMの変更なんて出来んからな。
出来てたら、UCガンダム系は全部コレにするぞ。
SALLYも捨てがたいが、俺ゃこっちのほうがいいな。
極めて近く,限りなく遠い世界に by 10
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27114485
スパロボAのメインテーマ曲。
まぁコレはOGs版のアレンジなワケだが。
なぁ、いい加減ボーカル入りをリリースしないか?
クロスボーン・ガンダム by 機動戦士 クロスボーン・ガンダム
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27719390
2次αより。
何故かこの曲はサントラに入ってなかったから、ネット経由で落した。
オリジナルはGジェネFが初出だよな。
クロスボーンも映像化しようよ。
鋼鉄の7人までなら1年くらいは持つだろ。
DARK KNIGHT by スーパーロボット大戦A
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=2747229
DARK KNIGHT by 10
http://music.mixi.jp/view_track.pl?id=27113835
アクセル・アルマーのテーマ。
正直、曲名は後付っぽいがな、これが。
ところで、OG3マダー?
中央IC22-8 ・ 60/70
コメント