誠亜「金はやわらかいのだ」
誠亜「金はやわらかいのだ」
お正月、初詣と共に楽しみなのが福袋。「日本橋三越本店」では、純金(K24)の「サッカーボール福袋」が登場する。そのお値段なんと、2010万円だ。

このサッカーボール、2010年に南アフリカ共和国で開催されるサッカーのワールドカップにちなんで作られたもの。直径22cmと、競技用ボールと同じサイズの純金(K24)で、サッカー好きにはたまらない(?)逸品だ。

一体誰が買うの?と不思議に思うサッカーボールだが、間近で見たときのまばゆい光沢と美しくなめらかな表面にはついウットリとしてしまう。ちなみに重さは純金だけに約3kgとヘビー級。サッカーはおろか、リフティングをするにもオススメできないので、飾って楽しもう。

なんと限定1点という純金のサッカーボール。サッカー好きの人は、ワールドカップの記念に、ぜひともいかが? 仲間うちのヒーローになれちゃうかも。

これは足蹴にできない!純金サッカーボールは“2010万円”
http://news.walkerplus.com/2009/1122/9/
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1029115&media_id=62
いつものこととは云え、すごいの作り出したな。
てか誰が買うんだ。
来年のワールドカップの優勝商品にした方が妥当かとも思えてくるが。
まぁ、買ったら買ったで財産にはならぁな。純金だし。
で、いざコレを売り飛ばす時、原作同様5000円で買い取られたら泣けるwww
アレは4500円で売ってるんだけどね。月曜の朝に。


今大体3000円/gかな??

3kgってことは
3000円/g*3kg=900万円

多めに見積もっても1000万‥
ぼったくりだなぁ


直径が22cmですか
じゃぁ体積が
4/3(π11^3)=5575cm^3

あれ‥
このサッカーボールの密度は0.5381g/cm^3ってことになりますよね??
水の密度が約1g/cm^3なので
水に浮くという計算に‥

中が空洞なんだろうけど
金の密度が19.32g/cm^3なので
約3kgの金は
155.3cm^3ってことに‥

キレイな球として考えると
5575-155=5420cm^3
の空洞があることになりますね

3√(5420*0.75/π)=10.89cm
これが空洞の半径ですね。
サッカーボールの半径が11cmなので‥
金の厚さが1.1mmって計算に‥



仏生山22-8 ・ 70/70

コメント