あびる「駆け込み需要はお止めください」
2009年12月10日 時事ニュース日本ウェンディーズは12月11日、ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」の全71店舗を31日に閉店すると発表した。ウェンディーズ自体はこっちにないので、遠出した時に行くことがあるかもしれん、と云う程度なので、多くは語れんがな、これが。
「約30年間、みなさまの温かいご支援のもと『パティのおいしいウェンディーズ』として営業を続けさせていただいたことを、心から感謝申し上げます」とし、「ぜひ一度今月中にウェンディーズへお越しください」と呼び掛けている。
ウェンディーズは、ダイエー創業者の中内功氏(故人)が米国でWendy’sを知ったのを機に、ダイエーグループが1980年5月、東京・銀座で1号店をオープン。2002年12月からゼンショー傘下に入った。
ゼンショーは10日、事業の選択と集中のためウェンディーズ運営から撤退すると発表していた。
「ウェンディーズ」全店、年内で閉店
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/11/news057.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1047887&media_id=32
しかし全店閉鎖とは‥。
どこかの企業が買収とかできん‥かったんやろうなぁ。
しかも期日まで一ヶ月無いで。
駆け込み需要大好き民族日本人だから、この残り半月間は店が大賑わいだろうな。
とりあえず、今年中はもうどこにも行かないので、このまま食べることなく終焉を迎えそうです。
仏生山22-8 ・ 70/70
コメント