・快速マリンライナー4号
高松05:35 → 岡山06:28


今日は10時までに大阪に着けばいいので、始発便で急ぐ必要はなし。

・赤穂線
岡山06:28(遅れ5分) → 播州赤穂07:44


何か車両点検とかで遅れが発生してるから、赤穂線の便に乗れた。
本当なら30分待ちで本線姫路行きのに乗る予定だったが、30分も寒風吹きっさらしの中で待たずに済んでよかった。

・赤穂線
播州赤穂07:53 → 姫路08:25


播州赤穂始発の新快速は10時台まで無いのでおとなしく姫路に向かう。

・新快速
姫路08:41(遅れ3分) → 大阪09:43


この新快速、網干始発だった。
網干で降りときゃよかったかな。
次の新快速は姫路始発だけど、大阪着が0958だからな。

まずはポケセンオーサカに突撃。
若干物の配置が変わって戸惑ったけど、1月のときに無かったヒノアラシ三形態のメタルチャームを探す。
‥無かったorz
これで静岡行く直前に名古屋に寄らなければならなくなったじゃねーか。
しかし、この分だと他にも行く予定の名古屋・横浜・東京もあるかどうか怪しいな。
最近新しく始まった連れ歩きシリーズ。
ヒノアラシ以外はアウトオブ眼中なので、
フェイスタオルがない‥。
ヒノアラシ人気すげー。
コレも他店で探すか。

・関空/紀州路快速
大阪10:53 → 新今宮11:06


さて、日本橋に行こうか。
途中、弁天町駅発車直後に駅前に香川銀行があるのを見つけて思わず吹いてしまった。
本日の戦利品in日本橋
RESULT/GET DATA
・ロックまんじゅう:ロックマン10Ver.
・けいおん!プラスチックタンブラー
・けいおん!ボールチェーン付ぬいぐるみ~猫耳Ver.~ 澪
・けいおん!ボールチェーン付ぬいぐるみ~猫耳Ver.~ 梓
・ホウカゴムギタイム
・らき☆すたネットアイドルマイスターぬいぐるみ:柊かがみ

ロックまんじゅうは高松じゃ入荷して無いみたいなので、ココで購入。
1UPが入っているかも、と云う謳い文句だが、帰って開けてみると3つも入っていた。
「入っているかも」どころの話じゃねぇwww
タンブラーとけいおん!ぬいぐるみは実はゲーセンの景品。
タンブラーは前にやってた人がもう少しで取れそうなところまでで帰ってしまったので、その続きを俺がやったので2回で取れた。
そのあと、調子に乗ってぬいぐるみにまで手を出してしまった。
実はこっちの方が出費が激しかった。
タンブラー300円に対して、ぬいぐるみが2000円掛かった(爆)
だが後悔はしていない。
どの道、高松には入らないものだしね。
まぁ今回は1クレ100円・6クレ500円だったからやったようなもんだ。
アキバだと、同じようなのでも1クレ200円するだろうから、それならやらない。
ホウカゴムギタイムは冬コミで出てたみたいだけど、1月のときは入荷してなかったのか売り切れてたのか。
その横にはホウカゴティータイム1~3の総集編があった。
きよ☆あにと云い、セブンすたーと云い、ハルはれと云い、総集編出すのが流行ってるのだろうかと疑わずにはいられない。
それかやっぱネタ切(ry
かがみんのぬいぐるみはゲマズ予約特典のヤツ。
まぁ、300円だったからせっかくなので買っておいた。
うーん、ボールチェーンでも付いててくれればなぁ。

昼食にギンケシさんが絶賛してたカレー堂に行ってみる。
確かに美味いが結構辛いねと思ったら、辛口しかないのか。
「辛いのが苦手な方は卵かチーズを入れるとマイルドになります」とは云うものの、両方ダメな俺はどうすれば。
まぁ俺ゃ辛いのダメなわけじゃないが、結構くるね。
ちょっとこの辛さを克服しておきます。

・大和路快速
新今宮15:02 → 天王寺15:04


天王寺のソフマップとメイトに行ってみるが、特に欲しいものはなし。

・関空/紀州路快速
天王寺15:41 → 大阪15:58


一応、もう一度ポケセンに行ってみる。
でも、新しく入荷したりはしてなかった。
ところで、ぬいぐるみ・タオル共に、売り切れてるのと残ってるのが偏ってるので、ちょっと調査。
結果:
タオル売り切れ
フシギダネ・ヒトカゲ・ヒノアラシ・アチャモ・ナエトル
ぬいぐるみ売切
フシギダネ・ワニノコ

フシギダネ大人気www
フシギダネラヴァーの誰かさんにはうれしい話かもしれませんが、実際買いに行って無かったら凹むよなぁ‥。
と云うか、実際俺もヒノアラシのタオルとメタルチャームが無くて凹んだクチですが。
ところで、壁のパネルに「IN APRIL 2010」にリザードンのシルエットが描かれてるのが貼ってあったんだが。
‥なにかするの?

あと、せっかくポケセンに行ったので、店員のお嬢さんとポケウォーカー通信してみた。

本日の戦利品inポケセンオーサカ
RESULT/GET DATA
・連れ歩きシリーズぬいぐるみ:ヒノアラシ
・ダブルファイル:ホウオウ&ルギア
・クリアファイル:ブースター
そう云えば、メダリーフの新作もなかった。
でも夏になれば、ゾロア・ゾロアークのが出てくるんだろうな。

・新快速
大阪17:00 → 三ノ宮17:22


聞いた話によると、三ノ宮駅前のビル内にメイト・メロン・虎穴・羅針盤等の店が密集してるとの事。
確かに三ノ宮駅着く前に外からは見えるので、存在自体は知ってたが‥。
せっかくなので行ってみた。
ん、確かに。
密集とは云いがたいかもしれんが、集中してるし、それ系の景品があるゲーセンもあった。
とは云え、明らかに日本橋より各店の規模は小さく、コレと云って掘り出し物も無かったので軽く流す。
まぁ今回は確認のために行っただけに過ぎんからね。

・新快速
三ノ宮17:52(遅れ7分) → 姫路18:32(遅れ6分)


さぁ、姫路だ。晩飯だ。
今回はお好み焼きが無かったので、焼そばでガマンガマン。

・各停
姫路19:45 → 岡山21:08


そしてココで寝るのもお約束。

・快速マリンライナー67号
岡山21:41 → 高松22:38


やっぱり65号には間に合わんかった。
岡山到着直前まで寝てて、寝ぼけ眼で走れと云う方に無理がある。



2休

コメント