エックス「一気に行くぞ!」
2010年4月11日 スポーツここ半年間、何気に慌しい日々が続きましたが、セール終了を以ってようやく一段落つきます。
と云うわけで、今から24時間圏内にマイミク整理します。
今回の対象者は「リアルで実害を被り、謝罪の意思が無い者」です。
具体的には9月24日・2月6日の件です。
ワビ入れンなら今日中やで。
さて、本編。
6戦無敗で首位キープどころか、まさかの大勝。
ただ、コミュの書き込み見る限り、終了間際の失点は無くてもよかった失点らしい。
最後の最後で気が逸れたか。
油断大敵ですぞ。
水曜日ナビスコカップのモンテディオ山形戦と、次節土曜日のガンバ大阪戦。
タイトなスケジュールが続くが、ココで勢いを切らさず、頑張って欲しいものです。
瓦町22-8 ・ 70/70
と云うわけで、今から24時間圏内にマイミク整理します。
今回の対象者は「リアルで実害を被り、謝罪の意思が無い者」です。
具体的には9月24日・2月6日の件です。
ワビ入れンなら今日中やで。
さて、本編。
J1第6節第2日(11日、清水5-1仙台、アウスタ)清水は仙台に5-1と圧勝し、開幕から6戦無敗で首位をキープ。日本代表FW岡崎慎司(23)が2点目をアシストし、昨年8月以来となるチーム5得点に貢献した。得点速報メールがジャンジャン送られてくるので、気になって寝れませんでしたがな。
ガムシャラなFW岡崎らしくない華麗なアシストが、試合を決めた。
1-0で迎えた前半終了間際。右から中央へ切れ込むMF本田からのパスを再び戻す。流れるようなワンツーから、本田が右足でゴール。長谷川監督は「1点取った後、攻めこまれていたので、よいタイミングでの2点目」と喜んだ。
前節の横浜M戦では、こぼれ球に反応して2ゴール。相手に競り勝って決める泥臭いプレースタイルを一変させたが、この日は初心回帰を強調した。「新しいことにチャレンジも大事だけど、地道に強い部分の精度を上げたい」と、“岡崎らしさ”に磨きをかけ、W杯へ臨む決意を固めた。
5得点で大勝したチームは今季、ここまで唯一の無敗と開幕ダッシュに成功。6戦で挙げた12ゴールは9人で決めたものだ。昨季は7節まで、岡崎しか得点を決めていなかった。監督は「岡崎の攻撃的な姿勢が、全員に浸透した証」とチームの進化を口にする。
「自分が決めなくても勝利に貢献できれば。(無敗を)積み重ねていきたい」と岡崎。清水を、そして日本代表を勝利へと導く。
清水、ガムシャラ5発 首位キープ
http://www.sanspo.com/soccer/news/100412/sca1004120505002-n1.htm
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1173204&media_id=42
6戦無敗で首位キープどころか、まさかの大勝。
ただ、コミュの書き込み見る限り、終了間際の失点は無くてもよかった失点らしい。
最後の最後で気が逸れたか。
油断大敵ですぞ。
水曜日ナビスコカップのモンテディオ山形戦と、次節土曜日のガンバ大阪戦。
タイトなスケジュールが続くが、ココで勢いを切らさず、頑張って欲しいものです。
瓦町22-8 ・ 70/70
コメント