カズマサ「打って打って打ち勝つんだ!」
2010年8月15日 スポーツ第92回全国高校野球選手権大会9日目の結果今年は常葉橘も広陵も早々に負けちゃったので、あんまり見てなかったけど、今回はたまたま見てた。
≪2回戦≫
◆第1試合
報徳学園(兵庫)4-2福井商(福井)
◆第2試合
興南(沖縄)8-2明徳義塾(高知)
◆第3試合
仙台育英(宮城)10-7延岡学園(宮崎)(延長12回)
報徳学園、興南、仙台育英が勝利 高校野球
http://www.news24.jp/articles/2010/08/15/09164838.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1309716&media_id=88
やっぱり自分が居た地域の代表は応援したくなるよな。
昨日つぶやいたけど、第2試合までの2試合連続で1回の表に先頭打者が3塁打を打つ事件が。
流石に3試合連続とはならなかったが、3試合とも1回の表に点が入ると云う不思議な現象が起こった。
特に第3試合、2回表終わって6-3て、どんな展開や。
その後、3回終わって6-7。
しかも2アウトとる前に3塁打が2本ある。
ホームランより出にくい3塁打が、こうもポンポン出るか。
何と云う打撃戦。
時間的に寝なきゃいけないんだけど、こんな展開じゃ寝れねーじゃねーか。
結局4回表で7-7に追いついた後、点が動かなかったので、5回終了後のグラウンド整備中に流れる「栄冠は君に輝く」聞いてから寝たけどね。
あのあと延長まで持ち込んだのか。
ちょっと見たかったかな。
あとは「白球の記憶」で松山商業の“奇跡のバックホーム”が流れるのを見ておきたい。
23-8 ・ 75/90
コメント