12日の晩に、ポケモンWiFi対戦をやりました。
対戦自体はこないだ広島行ったときに友人とやりましたが、WiFiはいつ以来になるのか‥。

まずはふらりさんとGSルールで3戦。
こちらは伝説系がミュウツー・カイオーガ・ホウオウの3体しかいないので、3パターンしかチームが組めない。
と云うわけで3戦戦ったわけだが、まさか全勝するとは!
と云うか、ふらりさん、伝説1体しかチームに入ってなかったから‥育成間に合わなかったのか?
それでも辛勝した感は否めない。
その戦力差があって辛勝感と云うのはいささか問題だ。

交換も終わった後にシングル1戦。
いきなりドラピオンが出てきてあせったが、幸い特防はあまり高くないのでバクフーンの噴火の一撃で墜とせた。
先手の一撃で1体墜とせたのは大きかったので、そのまま勝利。
弱点が少ないポケを相手にするのは焦るな。

結果的には、過去ふらりさん相手には大きく負け越してる(7勝14敗)から、今回でリベンジさせてもらったZE☆
まぁHG発売前はロクに育成してなく、GBA移籍組しか使ってなかったおかげて勝率3割くらいと散々たる成績だけど、本格的に育成始めたHGでは21勝7敗と、恐ろしい勝率を誇る。

ふらりさんとの対戦も交換も終え、DSの電源落とした時にたかひろさんから対戦のお誘いが!
OH!
あと6秒早かったらDSの電源落とさずに済んだが。
対戦と交換の準備に約10分。

たかひろさんとなので、ヴォイスチャットでしゃべりまくりながらの対戦。
バトル形式はシングルバトル3戦。
1戦目の先手でバクフーンvsバクフーンと云う図式がwww
これは両者大爆笑。
こっちのバクフーンはL50では最速仕様なので先手は取れるが、1倍以上のダメージ与えられるのは神通力のみ。
素早さに性格補正の無いゴウカザルなら返り討ちに出来るくらいだからな。
ところが、相手のバクフーンは地震を繰り出してきた。
このターン終了後で残りHPは45%vs55%(推定)
神通力で怯むかクリティカル発生しない限りはこちらが墜とされる。
‥発生しなかった。
正直、コレが今回のバトルで一番悔やまれる。
その後2勝して巻き返し、3戦終わった所でその場のノリでさらに続ける事に。
4戦終わった所で2勝2敗のイーブンに持ち越されたので5戦目まで持ち越すことに。
その5戦目のバトルビデオはこちら。
92-08553-60344
俺らしくない運に味方されたバトル。
ただ、爆発のタイミングは読まれてたがな。

その後の交換:今更だが電人ザボーガーが分かる俺って一体(((
まぁマグマ大使が分かるから問題は無いかもしれんが、色々時代設定がおかしいwww

今回は新戦力も沢山デビューできたけど、耐久型のポケは一切使えなかった。
と云うのも、耐久型は技構成が補助系に偏ってるからシングルには不向き。
GSルールだと伝説系の破壊力にはとても耐えられないからね。
今回使えなかったポケ達はダブルバトルでデビューします。
もうすぐ白黒が発売されるけど、多分来年の公式大会まではHGメインで行くので、それまではHGでの対戦・交換は受け付けますので、お気軽にどうぞ。

最後になりましたが、今回通信に付き合っていただいたお二方、ありがとうございました。



23-8 ・ 80/90

コメント