かがみ「携帯変えてから、毎回食事の記録残してんのよね~」
いや、毎回記録残しても無ければ、別に携帯変えても無いよ、俺ゃ。
それはさておき、昼間もだいぶ涼しくなってきました。
なので、久しぶりに竹清(うどん屋)に行って来た。

画像がブレてるけどガマンしてね。
ぶれぶれぶr(ry
うどんはそのままの麺にあったかいダシだけかけた、いわゆる[ひやあつ]
ココはゆで卵の天ぷらで一躍有名になったけど、俺ゃタマゴ食えないからちくわと海老で。
過去にはあげの天ぷらがあったみたいだけど‥どんなんだろう?
うどん3玉(260円)+天ぷら2つ(90*2)=440円は安いよな。
途中に地下道がある関係上、国道を2回渡らんといかんからそう頻繁には行かんが。

結構な量かもしれんが、コレが結構食える。
この程度の量で多いとか云ってたら、俺の元チームメンヴァーの武勇伝が人外の行動になるぞ。
何であんなメンヴァーであんな所へ行ったのか未だに思い出せないのであるが、数年前、俺と当時チームメンヴァーだったM田とI原の3人で11号線沿いにあるファミレスへ昼飯だったか晩飯だったか食べに入った時のことである。
俺とI原が定食か何かを頼んだところ、M田が和風ステーキ定食とグラタンとピザを注文して4人掛けのテーブルに乗り切らんくらい品が来て、俺とI原が食べ終わらんうちにM田は全部平らげて、水を入れに来たお姉さんに
「すいません、ジャンボハンバーグ定食」
云うた時には、俺ゃ一瞬米の輸入を考えた。
ところが、そのM田が「S石には負けるわ」と云うS石が「わら家」のたらい(※)を一人で空けたと云うからとどまる所を知らん。
S石にフードファイターの称号が与えられたのは云うまでも無い。

さて、おでんの仕込みしてから寝るか。


(※)たらいに入った家族うどん
12玉入った釜あげうどんである。




中央IC0-8 ・ 45/50

コメント