あきら「どっちが先に食い終わるか、勝負だ!」
2010年10月19日 コラム「お好み焼き」と「たこ焼き」どっちが好き? かなりくだらない質問かもしれませんが、かなり悩む質問でもあります。鉄板でジュウジュウと焼くお好み焼きも美味しいですし、ソースとマヨネーズがたっぷりとかかったトロトロアツアツのたこ焼きも捨てがたい……。本当に究極の選択だな、こりゃ。
食欲の秋! ということで、インターネットユーザー1000人に「お好み焼きとたこ焼きどっちが好き?」というアンケートを実施してみました。はたして、「お好み焼き」派と「たこ焼き」派、どっちが多いのでしょうか? 衝撃のアンケート結果は以下の通りです。
<お好み焼きとたこ焼きどっちが好き?>
1位 たこ焼き 517票 (51.7%)
2位 お好み焼き 483票 (48.3%)
なんと! 「たこ焼き」が僅差で勝利しました! たったの30票しか差がないので、「たこ焼き」派と「お好み焼き」派がほぼ半分に割れたといえます。どちらも食欲をそそらせる料理なので、「どっちも好きだから選択に困った!」という人が多かったようです。
<アンケート回答者の意見>
・何この究極の選択
・他人に焼いてもらうなら「たこ焼」が好き。自ら焼かないといけないのなら「お好み焼き」が好き
・ふだんさ、タコなんて買ってまではそうそう食わないよな? でもたこ焼きは買ってでも食うよな!
・たこ焼きは結局何がしたいのかよくわからないよな
・たこ焼きは買う。お好み焼きは作る
・たこやき好きだけど毎回やけどするから今回はお好み焼きに1票
・具の魅力でタコにいれたが、久しく食ってないお好み焼きの誘惑をかなぐり捨てるのに苦労した
・ホットプレートにたこ焼き板が付いてるのでよく作る。子供はソーセージとかベーコンとか入れると喜ぶ
・広島出張で毎晩お好み焼きを求めてフラフラしたな。どこで食べてもおいしかった
・お好み焼きにタコ入れれば解決じゃね?
・明石焼き>大阪お好み焼き>たこ焼き>広島お好み焼き
・焼くのはころころ回すのが楽しいたこ焼き。食べるなら二枚重ねて上からソースをたっぷりかけたお好み焼き
・お好み焼きは好みで野菜の量や食感、厚さを変えられるが、たこ焼きは好みを反映させた調理が難しい
・たこ焼きのとろとろ感が恋しいのでたこやきだなと思った
・ここんとこ冷凍のたこ焼きしか食べてないな・・・。出来たてのをハフハフして食べたい
・たこ焼パーティの焼き係はしんどいよ…
なかには「おやつ的にはたこやき、食事にするのはお好み焼き。ちなみに関西人です」という興味深い発言をしている人がいました。確かに、たこ焼きは食事というよりおやつに近い存在かもしれません。
「お好み焼きが好きだけど作るのが面倒&コストがかかるからか、祭りの屋台が減少傾向でしょんぼり。たこ焼きばっかり」という情報もありました。そんな裏事情があったんですね。あなたは「お好み焼き」と「たこ焼き」どっちが好きですか?
「お好み焼き」と「たこ焼き」どっちが好き?
http://getnews.jp/archives/80484
俺の中では21対19でお好み焼きの方が優勢だな。
お好み焼きはその名のとおり好きな具を入れられる反面、たこ焼きはそうはいかない。
特にお好み焼きにそばと餅を入れる俺にしたら、たこ焼きにはどっちも入れられんからな。
因みに回等意見の中にあるけど、俺の中でのランクは
広島お好み焼き≧たこ焼き>大阪お好み焼き>明石焼き
広島焼きはタマゴ入れずに作れる所が大きい。
明石焼きは見た目はたこ焼きだけど、アレをタレにつけて食うのがヤだ。
何かドロドロになりそうで。
あんまり書くと広島焼き食いたくなるので、この辺で止めておこう。
第一、こっちでの広島焼きなんてえらくパチモン臭がするし(((
23-8 ・ 70/90
コメント