唯「スペシャルバーガーだよ」
 香川県さぬき市の高松自動車道・津田の松原サービスエリア(SA)で15日、「さぬきうどんバーガー」が売り出され、親子連れらが早速、買い求めた。
 同SAでうどん店を経営する穴吹エンタープライズ(高松市)が開発。油で揚げたうどんをハンバーグや目玉焼きなどと一緒にパンに挟み、うどんダシのタレで味付けした。
 土日祝日限定で上下線で各20個を販売する。1個450円。担当者は「ハンバーガーと讃岐うどんを同時に楽しめるSAはここだけ」。


■パンの間に讃岐うどん…新バーガー発売中
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090116-754442/news/20110115-OYT1T00352.htm
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1469717&media_id=20
何と云う和洋折衷。
炭水化物の塊だな。
うどんとおにぎりは一緒に食うが、うどんとパンは一緒には食わんぞ。
ゆでたうどん挟んでるのかと思ったけど、揚げてるのね。
揚げぴっぴみたいなもんか。
ちょっと食ってみたいけど、わざわざコレの為にレンタカー借りて高速に乗って食いに行くのはちょっと‥。
「SAは」と云うことはサービスエリア以外でも売ってる所はあると云う事か。
どこで売ってるのかな?



23-8 ・ 60/90

コメント

とみぃ
2011年1月19日22:01

ニュースで見て、気になっています。
でも、個数限定品らしいので、行っても買えんのじゃなかろうかと思います。
レンタカー借りなくても、外から侵入すれば良いんじゃないですか?
側道から入れるはずですよ。
駐車場は無いでしょうけど。

でないと、従業員の人が、全員高速通勤になってしまいますからね。

ルテウム
2011年1月21日8:27

側道からでも入れますが、いかんせん遠いんですよね。
片道24kmあるので。
自転車で行けん距離じゃないんですが、土日のみとなると現実的ではありません。