チトセ「ちっ、吹雪いてきやがった‥」
2011年2月10日 時事ニュース気象庁は10日、発達する低気圧の影響で、西日本から東日本の広い範囲で同日夜から12日にかけ大雪が続くとして、雪崩や路面凍結、交通機関の乱れなどに注意を呼び掛けた。こちら高松でも積もりました。
同庁によると、10日夜に九州の南で低気圧が発生。低気圧は東北東に進み、12日には発達しながら日本の東海上に達する。
山沿いや太平洋側の平野部では大雪になる。特に12日には、降雪量がさらに増えるほか、西日本から東日本の広い範囲で強風が吹き、大しけになる。
11日午後6時までの24時間予想降雪量は多い所で、関東甲信・近畿・中国・四国20センチ、東海・九州北部15センチ、九州南部5センチ。
12日にかけ、大雪に=低気圧接近、西~東日本で-気象庁
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c4%e3%b5%a4%b0%b5%c0%dc%b6%e1&k=201102/2011021000704
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1499279&media_id=4
まぁ2~3cmほどですが、雪が積もる事自体珍しいんだよ。
降り始めは21時過ぎ。
そこから2時か3時くらいまでは止む事を知らずに降り続ける。
その後一旦小康状態になったものの、7時前にまた降り始める。
8時半にようやく止んだのでそのスキに家に帰った。
因みに店の裏口から撮った風景(画像1)
帰る途中、ガストの前を通るんだけど、その入り口の所に誰かが雪だるま作ってた(画像2)
土曜くらいまでこの雪は続くみたいで。
まぁ日曜まで持ち越さなければそれでいいが、どっちにしろ通勤含む移動に困る。
帰りも凍りかけた路面走ったからな。
こわいこわい。
21-8 ・ 70/110
コメント