7月16日公開の映画「劇場版ポケットモンスター」の14作目が、日本アニメ映画史上初めて2作品別々に制作され、同日公開されることが14日、分かった。既に発表された「ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」に加え、「白き英雄 レシラム」が製作される。上映形態は調整中。同一の上映館で時間をずらすなどして、2作品が上映されるものとみられる。実写では09年公開の「呪怨 白い老女、黒い少女」が、別作品として同日公開された例がある。

 主人公のサトシとピカチュウが、大地の民が住むアイントオークで開かれる収穫祭のバトルに参加し、不思議なポケモン・ビクティニと出会うところまでは同じ物語だが、伝説のポケモンが2作それぞれ違う。「黒き英雄-」は「理想」を追求する人間を認めたときに初めて姿を現すゼクロムが、「白き英雄-」では「真実」を追求する人間を認めたときに姿を現すレシラムが登場する。

ポケモン映画の新作は2作品同日公開
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20110215-737065.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1502977&media_id=8
まてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまてまて
何2作作ってるんだよ。
と云うことは、今年は最低2回観ないといけないのか。
毎年恒例の前売り券には何が付くのか。
片方見るたびに鑑賞券1枚ずついるのか。
どっちを先に観た方がいいとかあるのか?
色々ツッコミ所多すぎていちいち書いてたら疲れるのでこのくらいにしとこうか。
さぁ、みなさんどうする?




23-8 ・ 40/90

コメント