アムロ「わっ!? な、何を云い出すんだ」
クェス「それに、○○○が×××で‥」
アムロ「クェス! でたらめもいいかげんに‥」
くるす「みなさ~ん、ルテウム=イグニスはと宮崎のどかと柊かがみと秋山澪って云う、三人の女の人を手篭めにしている、ひどい人で~す!」
ルテウム「わっ!? な、何を云い出すんだ」
くるす「それに、○○○が×××で‥」
ルテウム「くるす! でたらめもいいかげんに‥」
はい、前フリ終了
スーパーロボット大戦BGM 逆襲のシャア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4950018
ウィンキー時代のスパロボは色々とフリーダムだねぇ。
とりあえず、↑のやり取りの後どうなったのかが気になる。
もっと云えばセイラやマチルダも怪しいがな。
特に小説版。
SS版Fのアレンジは秀逸。
初めて本格的にやったスパロボがSS版Fだと云うのもあるが。
このアレンジは3次α・Zに匹敵する。
まぁ「MAIN TITLE」のアレンジ自体、比較的ハズレが無いからな。
64のつなぎで一旦途切れるのはイマイチだがね。
ディスクメディアなら分かるが、カセットでそれか?
リンクバトラーはGB音源でよくもまぁ再現できたもんだ。
「SegmentIII SALLY」は比較的少数だがMXはいい感じ。
IMPACTのがえらく安っぽく聞こえるから余計にね。
周りは評判あまり良くないみたいだが、COMPACTのアレンジが俺は気に入ってる。
逆に新・PS版F・コンプリートボックスは「ν GUNDAM」
どうもコレは合わん。
それ以外のイヴェントBGMは主に「BEYOND THE TIME」か。
IMPACTや2次αはシャアの隕石落としの話があるからうってつけだな。
3次αでは戦闘BGMとしても流せるが、なかなかしっくりくる。
それ以前に小室さんがあんな事になったから今後この曲が使えるかどうかだがね。
2次Zとか逆シャアシナリオあってもおかしくないしね。
と云うか、Dはコレが戦闘曲なのか。
19-23 ・ 20/20
クェス「それに、○○○が×××で‥」
アムロ「クェス! でたらめもいいかげんに‥」
くるす「みなさ~ん、ルテウム=イグニスはと宮崎のどかと柊かがみと秋山澪って云う、三人の女の人を手篭めにしている、ひどい人で~す!」
ルテウム「わっ!? な、何を云い出すんだ」
くるす「それに、○○○が×××で‥」
ルテウム「くるす! でたらめもいいかげんに‥」
はい、前フリ終了
スーパーロボット大戦BGM 逆襲のシャア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4950018
ウィンキー時代のスパロボは色々とフリーダムだねぇ。
とりあえず、↑のやり取りの後どうなったのかが気になる。
もっと云えばセイラやマチルダも怪しいがな。
特に小説版。
SS版Fのアレンジは秀逸。
初めて本格的にやったスパロボがSS版Fだと云うのもあるが。
このアレンジは3次α・Zに匹敵する。
まぁ「MAIN TITLE」のアレンジ自体、比較的ハズレが無いからな。
64のつなぎで一旦途切れるのはイマイチだがね。
ディスクメディアなら分かるが、カセットでそれか?
リンクバトラーはGB音源でよくもまぁ再現できたもんだ。
「SegmentIII SALLY」は比較的少数だがMXはいい感じ。
IMPACTのがえらく安っぽく聞こえるから余計にね。
周りは評判あまり良くないみたいだが、COMPACTのアレンジが俺は気に入ってる。
逆に新・PS版F・コンプリートボックスは「ν GUNDAM」
どうもコレは合わん。
それ以外のイヴェントBGMは主に「BEYOND THE TIME」か。
IMPACTや2次αはシャアの隕石落としの話があるからうってつけだな。
3次αでは戦闘BGMとしても流せるが、なかなかしっくりくる。
それ以前に小室さんがあんな事になったから今後この曲が使えるかどうかだがね。
2次Zとか逆シャアシナリオあってもおかしくないしね。
と云うか、Dはコレが戦闘曲なのか。
19-23 ・ 20/20
コメント