カミーユ「ここで死ねるかッ!」
2011年3月12日 時事ニュース12日午前3時59分ごろ、信越地方で強い地震があり、長野県栄村で震度6強、新潟県十日町市、津南町で6弱など、東北から関西の広い範囲で震度5強~1の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は新潟県中越地方で震源の深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.7と推定される。この地震による津波の心配はない。東北地方だけでなく北陸・甲信越までもが‥!
気象庁によると、04年の新潟県中越地震や07年の新潟県中越沖地震と似たメカニズムの地震で、余震活動も活発だという。東北沖大地震との関係については、横山博文地震津波監視課長は「M8.8という大きな地震の発生で、地盤が受ける力が変化し誘発された可能性は否定できない」と話している。
震度6強を記録した長野県栄村の消防によると、12日午前4時20分現在、管内で被害の情報はないが、住民約20人が自主避難している。「かなり強い揺れで、消防の事務所内も、物が落ちて散乱している」という。
主な各地の震度は次の通り。
震度5強=中之条町、上越市▽5弱=長岡市、柏崎市、南魚沼市
長野で震度6強、新潟で6弱も
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110312k0000m040209000c.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1532179&media_id=2
昨日の地震との関連性は薄いと云う話だが、それだと相当凶運だよな。
中部以東では更に予断を許さぬ状況に陥ってしまいました。
未だ連絡の取れないマイミクさんが2名居るし‥。
該当地域の方々は、まだまだ余震・津波等には警戒し、身の安全を最優先に!
あと、こんな状況の時にこんな所で云う事ではないのかもしれんが、計画が最終段階に入ってる第14次太平洋ベルト旅行と西日本オフ(仮名)は予定通り行います。
云い方は悪いですが、今回の地震の影響は今のところあまりありませんし、2週間あればそれなりの復旧は出来てると思います。
状況次第ではエデンオフは開催中止になるかもしれませんが‥。
23-8 ・ 60/90
コメント