・快速マリンライナー2号
高松 04:36 → 岡山 05:46
もはや既定事項となってる始発マリン。
今回は来週に備えて第5世代での育成に励む為、いきなりDSの電源をON。
・赤穂線
岡山 05:48 → 播州赤穂 07:08
ココで買っておいたパンをかじる。
正直タイミング的には早いんだが、この先ゆっくりと食える車両に乗れるかどうか怪しい。
次の新快速で座れなかったら、大垣まで立ちっぱだからな。
・新快速
播州赤穂 07:10 → 米原 10:26
何とか座れた新快速。
あれ。南草津に新快速が止まるようになってる。
・各停
米原 10:30 → 大垣 11:05
気温9℃か。意外と寒いね。春装備で来たのは失敗だったかな。
3月も下旬だからそこまで寒くなるとは思ってなかったンだがな。
・新快速
大垣 11:11 → 豊橋 12:37
今回は最速達で静岡に行きたいので名古屋は通過。
豊橋でいなり寿司を買ってから乗り換える。
・各停
豊橋 12:41 → 浜松 13:15
ここでも何とか座る事はできたからいなり寿司でお昼ご飯。
・各停
浜松 14:10 → 静岡 15:20
計画停電の影響で、浜松から先が結構減ってる。
静岡までたどり着く便が55分後まで無いとは‥。
いや、掛川や島田まで行く便はあるんだけど、その先が無いからどれに乗るにしろ待たなければいけない。
正直、浜松で1時間くらい降りてたかひろさん呼び出そうかとも画策してたんだけど、運行状況が不安定だったから諦めたんだな。
結果論だが、呼んどきゃよかった。
しかも待ってる間に雨が降り出した。
おかしいな。雨の予報は聞いてないんだが。
雲行きが怪しいまま静岡に着く。
上りののぞみが臨時停車してるんだが、調べによると急病人らしい。
そんなこんなで静岡に到着。
市内散策に向かうから、キャリーはコインロッカーに預けておこう。
で、預けて鍵かけた瞬間、傘と切符出すの忘れた俺涙目orz
駿府城の工事は進んでるみたい。
雨だから写真は撮ってないよ。
市内17時の気温7℃だって。
動いてたからまだよかったけど、3月下旬の気温じゃねーな。
ドリームハウスに行き、プレT注文してその他もろもろ購入。
パルシェでおでんも買った。
何気に寒いからちょうどいい。
帰り際にメロンブックス寄ってけいおん本3冊くらい購入。
静岡市内だけで1万近く飛ぶ計算にwww
遊んでんなぁ、俺。
・各停
静岡 19:10 → 清水 19:21
時間的には19:15発の東京直通便に乗れるけど、ダイヤそのものが変わってて、全て富士止まりになってる。
途中、東静岡のガンダム見に行こうと思ったけど、雨降ってるし、計画停電の影響でライトアップが消えてるから行かない事にした。
どうせ3月に行ってるしね。
カプホにチェックインして、ドリプラ行こうと思ったけど、疲れてるせいか寝落ちしてしまい、気付いたら1時だったorz
高松 04:36 → 岡山 05:46
もはや既定事項となってる始発マリン。
今回は来週に備えて第5世代での育成に励む為、いきなりDSの電源をON。
・赤穂線
岡山 05:48 → 播州赤穂 07:08
ココで買っておいたパンをかじる。
正直タイミング的には早いんだが、この先ゆっくりと食える車両に乗れるかどうか怪しい。
次の新快速で座れなかったら、大垣まで立ちっぱだからな。
・新快速
播州赤穂 07:10 → 米原 10:26
何とか座れた新快速。
あれ。南草津に新快速が止まるようになってる。
・各停
米原 10:30 → 大垣 11:05
気温9℃か。意外と寒いね。春装備で来たのは失敗だったかな。
3月も下旬だからそこまで寒くなるとは思ってなかったンだがな。
・新快速
大垣 11:11 → 豊橋 12:37
今回は最速達で静岡に行きたいので名古屋は通過。
豊橋でいなり寿司を買ってから乗り換える。
・各停
豊橋 12:41 → 浜松 13:15
ここでも何とか座る事はできたからいなり寿司でお昼ご飯。
・各停
浜松 14:10 → 静岡 15:20
計画停電の影響で、浜松から先が結構減ってる。
静岡までたどり着く便が55分後まで無いとは‥。
いや、掛川や島田まで行く便はあるんだけど、その先が無いからどれに乗るにしろ待たなければいけない。
正直、浜松で1時間くらい降りてたかひろさん呼び出そうかとも画策してたんだけど、運行状況が不安定だったから諦めたんだな。
結果論だが、呼んどきゃよかった。
しかも待ってる間に雨が降り出した。
おかしいな。雨の予報は聞いてないんだが。
雲行きが怪しいまま静岡に着く。
上りののぞみが臨時停車してるんだが、調べによると急病人らしい。
そんなこんなで静岡に到着。
市内散策に向かうから、キャリーはコインロッカーに預けておこう。
で、預けて鍵かけた瞬間、傘と切符出すの忘れた俺涙目orz
駿府城の工事は進んでるみたい。
雨だから写真は撮ってないよ。
市内17時の気温7℃だって。
動いてたからまだよかったけど、3月下旬の気温じゃねーな。
ドリームハウスに行き、プレT注文してその他もろもろ購入。
パルシェでおでんも買った。
何気に寒いからちょうどいい。
帰り際にメロンブックス寄ってけいおん本3冊くらい購入。
静岡市内だけで1万近く飛ぶ計算にwww
遊んでんなぁ、俺。
・各停
静岡 19:10 → 清水 19:21
時間的には19:15発の東京直通便に乗れるけど、ダイヤそのものが変わってて、全て富士止まりになってる。
途中、東静岡のガンダム見に行こうと思ったけど、雨降ってるし、計画停電の影響でライトアップが消えてるから行かない事にした。
どうせ3月に行ってるしね。
カプホにチェックインして、ドリプラ行こうと思ったけど、疲れてるせいか寝落ちしてしまい、気付いたら1時だったorz
コメント