カミーユ「これで決めてやる!」
2011年4月23日 スポーツサッカーJ1は、東日本大震災の影響で、開幕節の後、中断されていたが、23日、第7節から再開。清水-福岡はインターネットラジオで観戦してました。
あいにくの雨の下、5試合が行われた。被災した仙台は、アウェーで川崎に2―1と逆転勝ちし、今季初勝利を挙げた。
カシマスタジアムの被災のため、国立競技場でホームの試合を行った鹿島は、横浜Mに0―3と完敗。
清水はFW大前のゴールで福岡を1―0と下し、ゴトビ新監督に初勝利をプレゼントした。昇格組の柏が大宮に1―0と競り勝ち、開幕2連勝。甲府と神戸は1―1で引き分けた。24日は残る4試合が行われる。
◇
第8節から再開したJ2は、5試合が行われ、被災したケーズデンキスタジアムに徳島を迎えた水戸が、劇的な逆転勝ち。第1節で京都を破ったのに続き、2連勝とした。降格組の湘南も札幌を下し連勝。
■Jリーグ再開、仙台が川崎に逆転勝ち
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110423-OYT1T00492.htm
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1580477&media_id=20
放送が届かない地域でもネット経由で中継が聞ける。
いい時代になったもんだ。
どうせならLIVE映像なら完璧なんだが、そこまで贅沢は云えん。
中継内容によると、ホーム開幕戦にもかかわらず、えらく福岡に押される展開だったみたいだ。
雨でピッチ状態が悪いとは云え、えらくパスミスが多く、福岡エリアに攻め込むことさえままならなかったみたい。
後半、真希とアレックスが入ってから流れが変わったように聞こえたが、それで互角の展開と云った感じだった。
元紀のFKが決まった時の実況の「決まったー!」と云うのを聞いて一人で部屋で大騒ぎ。
昼間とは云え、なんて近所迷惑な。
そのシーンがようつべにあがってた。
http://www.youtube.com/watch?v=arC8weSL9Co
チクショウ、俺もあの喜びの中に入りたいZE☆
内容はともかく、何とか勝点3をもぎ取った。
次節は横浜FM戦。
ダイスケさんには悪いが、この2戦の不安定な内容を払拭するような勝利でアウスタに戻ってこよう!
22-8 ・ 55/70
コメント