フェイト「終わりだ、ネギ君。逃げられないよ」
2011年5月18日 アニメ・マンガ劇場版アニメ作品『劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL』『劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』の同時上映が決定した。この34巻の発売と同時に一気に情報が出たな。
両コミック共に累計1,500万部を超える人気漫画「魔法先生ネギま!」(講談社:週刊少年マガジン連載中)「ハヤテのごとく!」(小学館:週刊少年サンデー連載中)。
今までアニメ化は何度もされてきた両作品が今回初の映画化!そしてなんと週刊誌の枠を超えて同時上映をする事が本日5月17日(火)に明らかになった。
発表は本日5月17日発売の両最新コミックス。コミックス最新巻の帯に映画化、そして同時上映の情報が告知されている。
そして本日より特別鑑賞券(前売券)が各所にて発売を開始し、さらに明日5月18日には週刊少年マガジン、週刊少年サンデー両本誌にてさらに詳しい情報も記載される予定となっている。
■概要
『劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL』
『劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』
公開日:2011年8月27日(土)
公開劇場:新宿バルト9他全国ロードショー
配給:キングレコード/ティ・ジョイ
宣伝:プレシディオ/ヨアケ
劇場用共通公式HP:http://www.negihaya.com/
○『劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL』
◆ストーリー
「父さんに会いたい」そんな想いを胸に魔法世界へと向かったネギ・スプリングフィールドの前に宿敵フェイト・アーウェルンクスが立ちはだかる。
敗北したネギは、フェイトに対抗する力“闇の魔法”(マギア・エレベア)を会得。
そして魔法世界の秘密を知ったネギたちは世界の存亡を懸けた戦いへ。。。。
◆スタッフ
原作:赤松健(講談社「週刊少年マガジン」連載中)
監督:新房昭之
音楽:羽岡佳
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:スタジオパストラル/シャフト
◆キャスト
ネギ・スプリングフィールド:佐藤利奈
神楽坂明日菜:神田朱未
近衛木乃香:野中藍
桜咲刹那:小林ゆう
綾瀬夕映:桑谷夏子
宮崎のどか:能登麻美子
◆公式HP:http://negima.kc.kodansha.co.jp/
○『劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』
◆ストーリー
「執事とお嬢様の、ゲームもアニメもない夏が始まる」
夏休みの最後を過ごそうと、田舎を訪れたハヤテとナギお嬢様たち一行。
ゲームもない、アニメもない、ついでに電波も届かない、執事とお嬢様の二人の夏に、その想いを試すかのような事件が巻き起こる…!!
原作者・畑健二郎による描き下ろしストーリー!!
◆スタッフ
原作:畑健二郎(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督・キャラクターデザイン:小林秀人
脚本:小林靖子
音楽:前口渉
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:マングローブ
◆キャスト
綾崎ハヤテ:白石涼子
三千院ナギ:釘宮理恵
マリア:田中理恵
桂ヒナギク:伊藤静
西沢歩:高橋美佳子
◆公式HP:http://www.hayate-project.com/
(C)赤松健・講談社/新ネギま部
(C)畑健二郎・小学館/劇場版ハヤテのごとく!製作委員会
「魔法先生ネギま!」と「ハヤテのごとく!」が映画化決定 夏に同時上映
http://otalab.net/news/detail.php?news_id=1632&SID=
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1605865&media_id=120
何とかポケモンとかぶらずに済んでくれた。
「ハヤテ」は読んでないんで分からんが、2本立てと云うことは大体1本50分くらいか。
それで魔法世界編終わるのか?
雑誌掲載分はそろそろ決着が着きそうだが、単行本10巻分に近い長さだからな。
それ以前に、香川でやるのかと云うことだ。
現在発表されてる公開劇場で一番近いのが広島のダイヤモンドシティなんだが。
ハルヒ消失は2ヶ月遅れで綾川イオンで上映したが‥。
一応前売券は買うけどね。
ワーナーマイカル高松で上映される事を願う。
最悪DVD鑑賞になるが、DVDはメイトのポイントが貯まりまくってるので無問題。
劇場版けいおんもね。
流石にTV放映はされんだろうし。
この映画でアニメ化は完結予定らしい。
でもDVD付限定版単行本は少なくとも36巻まで続くのか。
「なんか踊らされてるような‥」
あ、そう云えばOAD全巻購入特典のネギのアーティファクトであるパクティオーカードホルダーは届いてます。
まだ写真撮ってないけど、そのうち載せるさ。
23-8.5 ・ 60/60
コメント