気象庁は8日、東海、近畿、中国、四国で梅雨明けしたとみられると発表した。このまま確定すれば、いずれも昨年より9日早く、平年より13~10日早い。梅雨が)明けましておめでとうございます。
気象庁によると、日本付近で太平洋高気圧が強まり、梅雨前線が北上したため、東海から四国にかけては今後、雨の日が減る見込みだという。
東海・近畿・中国など梅雨明け
http://mainichi.jp/select/weathernews/archive/news/2011/07/08/20110708dde041040098000c.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1664883&media_id=2
入梅が早かったと思ったら、明けるのも早いのか。
これでしばらく通勤時の雨に悩まされる事は無いな。
と云うことで、今から暑い日が続きますな。
毎週木曜のアイス半額の日は死活問題と化すぞ。
そしてあの日のかがみんはこんな感じだったに違いない。
俺もやろうっと。
‥このネタも去年やったぞ。
来年もやろうっと←
2休
コメント