2日目:飛田給・錦糸町
2日目:飛田給・錦糸町
2日目:飛田給・錦糸町
・各停
清水 06:22 → 静岡 06:32



この段階で全てのお土産と使わない荷物などをまとめて自宅発送。
そして、鯛めしとライナー券買って静岡を発つ。
ありがとう静岡。また来春来れる事を願う。


・ホームライナー沼津2号
静岡 07:00 → 沼津 07:40


俺が乗ってる車両は2階建の1階席なんだが‥
頼むからその車両のホームの端をミニスカート姿で歩くのは止めてください。
目のやり場に困ります。
「表情とセリフが一致してないんだけど‥」
それはさておき、朝飯の天むす・うなぎおにぎり・鯛めし美味かった!!
鯛めし用のパック醤油を忘れたのが残念でならない。
そして太平洋(由比ヶ浜)が美しい。
だが空が霞んで富士山が全く見えない件。春の時見えたのは本当に運が良かったとしか。

・各停
沼津 07:48 → 熱海 08:10


乗り場間違えて危うく乗り遅れそうになった。
あぶねぇ。

・各停
熱海 08:23 → 川崎 09:47


味スタに向かう為、川崎で乗換え。

・南武線快速
川崎 10:03 → 分倍河原 10:41


味スタに向かう為、京王電鉄に乗り換え。
コレが一番京王電鉄を使わない=JRを最も使う=移動費が削減できる方法だ。

・京王本線各停
分倍河原 10:46 → 飛田給 :


「とびたきゅう」なのね。「ひだきゅう」だと思ってた。
そんなこんなで到着。
味スタ最寄り駅らしく、構内は東京ヴェルディとFC東京のフラッグが乱立。
予想どおり結構な混み方。
そんな中、キャリー引いて動き回るのは邪魔だと云うのは百も承知だが、ポケモン配信受ける為だけに行くだけだから、十数分しかいないからこらえてね。
ところが地図を見間違えてちょっと迷った。
ムサシ「いやいや、迷ってない迷ってない」
コジロウ「そうそう、どっちに行ったらいいか分からなくなっただけだ」
ニャース「世間様はそれを迷ったって云うのニャ」
しかし暑い。暑すぎる。
気温ではなく地面からの熱。
だから足、と云うか靴が焼けるように熱い。
同じ場所に10秒と足を置いておけない。
そんな中、配信モノは無事確保。
予想外に手間取ったので、急いで駅に戻る。

・京王本線各停
飛田給 11:49 → 調布 11:52


予定より遅れた気がしたが、10分くらいしか遅れてない。
と云うことは、途中間違えなけれれば予定通り行けたと云うことか。

・京王本線準急
調布 11:59 → 新宿 12:13


待ち時間の間にポケセントウキョーに問い合わせ。
東京タワーで行われてるカードイヴェントのグッズは売ってないとの事。
明日以降、トウキョー店でも売る予定は無く、それ以前に在庫があるかどうかも分からんとのこと。
と云うことで、ポケセントウキョーには明日行く事に決定。
どうせ9時半開店だからね。

・中央線各停
新宿 12:19 → 錦糸町 12:44


と云うことで、エデンオフ参加の為、錦糸町に直行。
皆さん既にいつものガストにいると云うことで、ガストに直行。
そしてガストで4人の姿を確認。
かみゅ「あ、何かヤクザみたいな人が1人入ってきましたよ」
ダイスケ「企業ゴロか?」
中田「うわ、こっちに近づいて来てるぞ」
月華「何かインネンつけられるんですかね?」
ルテ「俺じゃ!!」(※敬称略)
話はちょっと脚色したが、ま、全部作り話ではあるが、少なくともまだ4人と合流してないのに会話文に参加してくる事に関して俺は気にしない。
とにかくそう云うわけで無事合流。
大体半年から2年ぶりくらいの再会だ。
昼飯食った後、まずはシングルバトル。
成績は3勝1敗。
予想よりいい成績。
何気にバクフーンのHGSSからの新技が役に立った。
メインの炎技に対する相性補完になっている訳でもなくピンポイント過ぎるため選ばれる事は稀らしいが、新しいもの好きな俺は採用。
今回のように意外な弱点付けるし、ひそかに10%の怯みもありがたい。
まぁここまで書いたら何の技かバレバレだが。
その後はいつものようにカラオケ行った後、居酒屋でマルチバトル。
ココでの成績も3勝1敗。
意外だ。本当に意外だ。
トリックルームが決まったのは地味にでかい。
まぁ1回しか出してないけど。
あとみなさん第5世代での育成は進んでないみたいなので、俺のをサンプルとして公開。
まぁ俺も他に育てたいのもいるし、何気にこないだ手に入ったキラヒノアラシはバクフーンまで育成完了したので。
月華さんは店内で、駅でかみゅさんとはお別れ。
お疲れ様でした。

・中央線各停
錦糸町 22:10 → 御茶ノ水 22:16


予約してるカプホは新宿にあるんだな。
車内でダイスケさんと中田さんとはお別れ。
お疲れ様でした。

・中央線快速
御茶ノ水 22:28 → 新宿 22:39


各停線だと直通便が無い(?)ので乗り換え。
もっともあったとしてもココで乗り換えた方が早く着く‥はずだ。
イマイチ場所が分かんなかったので、思ったより時間が掛かった。

コメント