「NO MORE 映画泥棒」をご存じだろうか。これは、映画館で映画を見る前に流れてくる、「映画を勝手に録画しちゃダメだよ」といったキャンペーンCMだ。ビデオカメラが頭になったスーツ姿の男が登場するあのCM、一部の映画ファンからは、「不快だからやめてほしい」と言った声もあるというが、今、あの「NO MORE 映画泥棒」男がネットで人気なのだ。

例えば、あるブロガーが、NO MORE 映画泥棒のAA(アスキーアート)が続々と作られたりと意外にもファンが多いことが見てとれる。

また、一般のネットユーザーが、自作でコスチュームを作りその格好で映画館に行ったりと、キャラクターとしての地位も獲得しているのだ。昨年には、テレビ番組『ひみつの嵐ちゃん!』で大野智と相葉雅紀がこのNO MORE 映画泥棒を再現し話題もさらった。

ただし、東京新聞の記事によれば、あの印象的すぎる男には、さまざまな取材が殺到しているというが、「彼は悪の化身なので、キャラが独り歩きしては困る」という理由ですべて断っているという。また、東京新聞の記者が、「ストラップでも売ればいいのに」…という質問にも、「あくまで彼は悪者なので、そういう話には一切手は出さない。」とかたくなに断ったようだ。

つまり、現在ネット上で話題となっている「NO MORE 映画泥棒の可動フィギュア」もおそらくユーザーが自作で作ったものだと考えられる。流出の可能性は非常に低いだろう。

果たして、この男のキャラクター化はあり得るのか、当編集部は、続報があり次第お伝えしたい。

NO MORE 映画泥棒 旧バージョン&新バージョン ReMix
http://www.youtube.com/watch?v=bE5YhHn5WMI

『NO MORE 映画泥棒』 が意外にもネットで大人気! ネットユーザー「フィギュア売っているなら買いたい!」
http://rocketnews24.com/2011/10/01/135765/
確かにヤツぁインパクトのある外見と怪しげな踊りで記憶には残りやすいが、そこまで人気になってるのか?
今年ははやぶさ・ポケモン×2・ネギまと4回映画館に行ってると云うのもあるが、コレが終わると本編が始まる、と云う雰囲気になるからそう云う意味では楽しみだわな。
悪役だからダメ、と云うのなら正義役であるパトランプ君(仮称)を商品化すればいいかもしれんが、それが売れるかと云われれば、それはまた別の問題だな。
ところでこの動画、どうやって撮ったの?
「映画を勝手に録画しちゃダメ」って云ってるものを撮ってると云うのもすごい話だが。
あぁ、オフィシャルか?



2休

コメント