アクセル「悪いな‥いただくぜ!」
2011年10月23日 スポーツ<J1:清水3-0甲府>◇第30節◇23日◇アウスタこの試合はインターネットラジオで中継聞いてました。
ホームの清水が先手を取った。前半36分、FW大前が右サイドを突破すると、中央へクロス。1度は相手DFにクリアされたが、逆サイドのFW高木が拾い、そのまま中央へ切り込み先制弾を決めた。ロスタイムには、右CKからMF小野がミドル弾を決め追加点を奪った。一方、甲府は日本代表FWハーフナーが前線で起点になれず。高さを生かすどころか、ほとんどボールにも触れないまま前半を終えた。
後半に入っても清水ペースは変わらなかった。まずは19分、MF小野のアーリークロスからFW高原が決定機を迎える。ヘディングシュートは惜しくもゴール右に外れた。21分、途中出場したMFユングベリからMF小野とつなぎ、最後はFW大前が相手DFライン後方へ抜け出し3点目を決めた。ダメ押し点まで許した甲府は、反撃の糸口すら作れず完敗。2連勝を逃し、再び降格圏に陥落した。
清水が3-0で甲府に完勝/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111023-853562.html
こうしてローカル電波が全国区で聞けるようになる‥いい時代になったもんだ。
せっかくなので、応援メッセージ送ったらハーフタイム中に読み上げてくれた。
めっちゃうれしい♪
もう放送されてしまってるから、送った内容さらしておく。
香川県在住のエスパサポです。この前にも山口県から送られたメッセもあったけど、やっぱりテルや市川を敵に回すののには、皆さん悩んでるみたい。
流石に現地観戦は出来ないので、インターネットラジオにての参戦です。
去年まで長い間チームを引っ張ってくれたテルや市川を相手にするというのは違和感ありまくりです。
そういう観点では、甲府にはJ2降格は避けて欲しいですが、エスパルスが負けるところも見たくないという、かなり悩ましい試合です。
例え甲府が負けたとしてもまだ降格が決まったわけではないので、次節以降も頑張って欲しいです。
後半30分くらいにも応援メッセージが読み上げられてたけど、その時にユングベリを「ユン様」と云う表現が出てきた。
そこでノリのいいこのアナウンサーはひたすら“ユン様”を連呼w
オレの麦茶返せwww
コレ一部のサポーター(主に女性)の間で流行ったりしねーだろうなwww
くっそ‥この中継録音しておけばよかった‥orz
さて、肝心の試合内容だが、最初の1点目取るまでは比較的押される展開だったようだ。
何かいつ失点してもおかしくないような展開だったが、徹底的にハーフナー・マイクを潰してたから何とか完封できた。
そして後半早々、伸二・高原・ユングベリ・テル・市川が揃い踏みすると云う豪華な状況に。
コレは実際見たかったな。
あと今回イエローが多いな。
累積警告大丈夫か?
今後レイソル・ガンバと上位相手が控えてるだけに、肝心な所で出場停止とか勘弁して欲しいが。
あと、他チームの結果だが、とうとう最下位の福岡がJ2降格してしまった。
前半の13戦未勝利と云うのが最大の要因だな。
17位の山形も次節の結果次第では降格してしまうぞ。
甲府は今回の敗戦で16位に落ちてしまったが、15位との勝ち点差は2なので、まだ残留の可能性は十分ある。
残り4試合。
テルや市川にJ2降格を味わって欲しくないので、是が非でも残留して欲しい所だ。
23-8 ・ 55/60
コメント