圭太「寒い日は寒いもんな」
2011年10月24日 時事ニュース【エルジシュ(トルコ東部)=三好範英】トルコのアリンチ副首相は24日、東部ワン県を震源とする23日の大地震で少なくとも279人が死亡、約1300人が負傷したと発表した。本当に今年は災害の当たり年だな。
英BBCは数百人が行方不明と伝えており、死者数はさらに増える恐れがある。
東部の町エルジシュでは、日本などの赤十字社に相当する赤新月社が支給したテントで、半壊した家屋に住むのが不安な住民が避難生活を送る。理髪店経営のアブドゥラ・サーラムさん(45)は「余震は10回近くあった。自宅は6階建てアパートの5階。壁はぼろぼろで政府が安全を点検するまで住めない」と語った。
同じ場所でテント暮らしを選んだハサン・ブダクさん(35)は「夜が寒いのがつらい」という。テントに暖房はなく、夜は零度前後まで気温が下がるため、夜通したき火をして暖を取る。テントの中では女性たちが寄り添うように座っていた。
■トルコ地震、死者279人に…零度の夜しのぐ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1788486&media_id=20
地震と云い台風と云い‥。
今回のトルコ地震もタイミング悪かったな。
上記のようにこの時期で既に夜の気温が0℃まで下がるみたいだが、今から寒さが厳しくなっていくぞ。
一刻も早い復旧と寒さをしのげる設備の普及を願う。
23-8 ・ 60/60
コメント