キョウスケ「踏み込みの速度なら負けん!」
2011年10月26日 スポーツ明らかに人間の能力を超越したスピードで疾走するゴールキーパーの動画が話題になっている。動画のタイトルは「Fastest goalkeeper in the history」。直訳すれば「史上最速のゴールキーパー」である。何かのネタかと思ったけど、ガチでムチャクチャ早いな。
試合は英プレミアリーグ所属のマンチェスター・シティFC対マンチェスター・ユナイテッドFC。タイムは91分を超えているので、ロスタイムだ。
試合終了間際のコーナーキック。チャンスとばかりにゴールキーパーも相手のペナルティエリアまで上がり、チャンスをうかがう。しかし惜しくもゴールならず、結果的にゴールキーパー不在のカウンターという危機敵状況に。
ところが、前線まで上がっていたゴールキーパーが、尋常ではないスピードで自軍のゴールまで戻るのである。どうしてここまで速いのか!というレベルのスピードで、一目散に戻るのである。
そして間一髪のタイミングで、相手のふんわりシュートを危機一髪のブロック阻止。この動画に対し、ネットユーザーからは「速すぎる!」「これはフェイク動画だろ!」「ボルトより速いだろ!」と驚きの声が続出。まさに「火事場のクソ力」を地で行く恐るべき身体能力である。
Fastest goalkeeper in the history
http://www.youtube.com/watch?v=6liJjDg9FLc
【サッカー動画】信じられないほどのスピードで走る史上最速のゴールキーパーが話題
http://rocketnews24.com/2011/10/25/145398/
確かに優勝決定機などの重要なシーンでGKまでもが攻撃に参加すると云う話はよく聞く。
完全に捨て身となる戦法なので、今回のようにボールを奪われたら間違いなく失点につながるだろう。
そんな時に起こったオーバードライヴモード(違
素人&単純すぎる計算だが、確かフィールドの濃淡の1サイクルが11mだったはずだ。
その区間2つ分をを約2.5秒で駆け抜けてるから、100m換算だと約10.9秒と云う計算になる。
これ陸上界でも通用できるタイムだぞ。
これだけのスピードが出せるなら、今後積極的に攻撃に参加しても大丈夫だろう?
国分寺23-8 ・ 60/60
コメント