澪「じゃあ律やってみろよ」
2011年12月6日 スポーツキーパーとキッカーによる1対1のガチンコ勝負、それがサッカーのペナルティーキック(PK)だ。集中力と決断力、そして一瞬の判断力によって勝負が決まる、まさに真剣勝負である。これ、一件カンタンそうに見えるだろ?
我らがサッカー日本代表が誇る世界レベルのPKの名手といえば、ヤットさんこと遠藤保仁選手。彼が繰り出す「コロコロPK」は、一度見たら忘れられない独特のタイミングでボールを蹴り出す。
そんなコロコロPKに匹敵する、衝撃的なペナルティーキック動画が話題になっている。通称「軸足PK」だ。
この衝撃PKシュートはYouTubeにアップされた「Ezequiel Calvente Penalty ? Spain U19 vs Italy U19 ? July 24 2010」などで確認できる。説明によると、時は2010年。舞台はU19ヨーロッパ選手権、スペインU19代表と、イタリアU19代表との試合だった。
スペイン代表のキッカーは、助走をつけてボールに駆け寄り、おおきく振りかぶって右足でシュートするーーー……と思いきや、軸足である左足で、そのままボールをドシュッ!とシュートしたのである。ボールは見事、ゴール端に突き刺さり、技ありの軸足PKは大成功。試合は3-0でスペインの勝利となった。
この動画に対しては、「やってみたことあるが、ここまで上手くできない!」、「できそうでできない!」、「さすがスペイン人!」などの声があがっている。ちなみに、とんねるずの木梨憲武さんも、軸足PK使いなのだそうだ。
Ezequiel Calvente Penalty - Spain U19 vs Italy U19 - July 24 2010
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6ObuMb1KCrk
【衝撃サッカー動画】お見事! まさかの「軸足ペナルティーキック」がスゴイ!!
http://rocketnews24.com/2011/12/07/160589/
実際に俺もやってみたんよ、ム所で。
流石に室内でボールを蹴るわけにはいかんから、空っぽのペットボトル使用。
正直蹴る事すらマトモに出来なかった。
アタマで理屈は分かるものの、それとコレとは全くの別問題。
コレをしれっとやってしまう所がプロのすごさと云った所か。
実際にやってみてからもう1回動画を見てみよう。
見る目が変わるよ。
国分寺23-8 ・ 60/60
コメント