不特定多数の人々が乗り合わせる電車は、不思議な光景を目にすることも多いし、ちょっとおかしな事件も発生しやすい場所。通勤電車で目撃した珍エピソードを集めてみました。

■指定席(29歳/銀行)
「毎朝決まった電車で同じ席を死守するおばさんがいます。もうお馴染みなのでその席はおばさんに譲る暗黙のルールになっているのですが、そんなことを知らない不運な人が、おばさんが乗る前にその席に座ろうもんなら『ここは私の席なのよ!』と追い出され、奪われます」

座席はみんなの共有物です! おばさんへの理解あるやさしさが泣けます。

■世の中の摂理?(27歳/デザイン)
「女の子数人で通路に立っていたとき、電車が急停車。つり革につかまっていなかったひとりが派手によろけ、座っていた男性の膝の上に見事着席。座っちゃった子もかわいい女子だし、座られちゃったイケメンもまんざらでもない顔をしていて、世の中ってうまくできているなー、となぜか感心しました」

こうして美男美女が運命の出会いを果たし、またあぶれるその他大勢……。世の中の仕組みを悟ってしまったハプニング。と言っても、この男女に進展があったわけではないそうです。

■異国のおじいさん(31歳/サービス)
「白髪に髭に青い目、ハンチング帽を被ってステッキを持った海外の童話に出てきそうな外国人のおじいさんが私の隣に。座る際に『……しょっ』と言ったように聞こえたんで、『よいしょ』や『どっこいしょ』というのは万国共通で、本能的に口に出してしまう言葉なのかな、などと考えていたらおじいさんが『あーつかれたー』ってつぶやきました」

電車は一期一会の小さな驚きの連続です。でもこのおじいさん、絶対周囲の反応楽しんでるな……。

■大学生をお説教(27歳/出版)
「電車の中、男子大学生とおぼしき5人組が大声で騒いでいました。ほかの乗客も迷惑そうにしていたけど誰も注意できず。仕事のストレスで気が立っていたのと、まるで昔の自分を見ているような恥ずかしさで居ても立ってもいられなくなった私は立ち上がり、『あんたら恥ずかしくないの!?』と怒鳴りつけてしまいました。事件を引き起こしたのはほかでもない自分でした……。大学生はもちろん、車両内も静かになり、私はそそくさと降りました」

エラい! きちんと叱ることができる大人って少ないですからね。

電車内でハジけた酔っぱらいに遭遇する率も大幅に増加する忘年会シーズンとなりました。トラブルに巻き込まれるのも心配ですが、自分自身がうっかりトラブルを引き起こさないよう気をつけたいものです。あなたも通勤電車で珍事件を目撃したこと、ありませんか?

通勤時間はドラマだらけ!? 「通勤電車で遭遇した珍エピソード」
http://escala.jp/jyoshi/2011/12/post_1040.html#more
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1846989&media_id=60
俺ゃ高校3年間は電車通勤だったけど、こう云う珍エピソードはあんまり無いな。
一つだけ、高松駅近くで線路が折れて、宇多津で2時間立往生した事はあった。
カバンに忍ばせておいたゲームボーイ@第2次スパロボGとポケモン青で暇潰ししまくり。
ところで、こう云う毎日同じ電車に乗ってると「名前などは知らないけれど顔は知ってる」と云う人が出来るよな。
そう云う人と電車外でバッタリ会った時ってムダに気まずいよな。
何の世間話も出来ないから「あ、ども」とか云ってやり過ごすしかない。
1回だけ体験したけど、こっちは高校生で相手はサラリーマン。
こっちの学校はバレバレだが、俺ゃ相手の素性は知らんからどうリアクションしたのか最早覚えてない。

そう云えば確か4年前の8月に静岡に行ったときの事。
静岡から清水に向かう途中、静岡発車直前にチェーンソー持った男が駆け込んできたことがあった。
一発で目が覚めましたがな。
そんなものはきちんと袋か何かに入れて持ち歩きなさい。



2休

コメント