世界的に活躍する人気ロックバンド、フー・ファイターズが新たな「偉業」をロック史に残した。ニュージーランド、オークランド市でのライブで観客が激しいヘッドバンギングを繰り返すあまり大地を揺らし、地震計に記録が残ったのだ!

ことが起きたのは12月13日、先週の火曜日。GeoNetというブログによると、この日近くに設置されていた地震計が振動を検知。「1秒間に3回の速さでリズミカルに振動していた」とのこと。その揺れ方は火山活動に似ていたそうだが、専門家によって人工的な揺れであることが確認された。

要因を模索するなか、地震計の場所とフー・ファイターズのライブ会場は1.5~2キロほどしか離れておらず、波形の動きがライブの時間と一致していることから、揺れがライブによるものだと断定。「最も大きな揺れ」は夜8時20分だったとのこと。おそらくここがライブのピーク、すさまじい盛り上がりにこの瞬間達していたのだろう!

揺れの原因について、ブログには「5万人の観客が飛び跳ねていたからだろう。それは5000トンの塊が大地の上を激しく踊っているようなものだ」と書かれている。5万人の観客が激しくジャンプし、その上大音量のサウンドが響き渡った結果、文字通り大地を揺るがすほどのライブとなったようだ。

ちなみにニュージーランドではこうした人工的な揺れは今回のケース以外にも一度確認されている。ラグビーのワールドカップ決勝戦の時だ。

どうやらニュージーランド人は激しく盛り上がるのが大好きな国民のようである。

まさに「大地を揺るがす」事態に! フー・ファイターズのライブが激しすぎて地震計に記録される
http://rocketnews24.com/2011/12/21/165535/
何とも予想外の展開だ。
ニュージーランド熱いなw
人工地震ならぬ人口地震か。
コレ、満員の東京ドームや国立競技場とかで同じ事やったらどうなるかな?
ところで「大地を揺るがす」という言葉を聞くと、某超電磁ロボ しか思い浮かばない件。


23-8 ・ 40/60

コメント