2日目:鷲宮・秋葉原
2012年3月25日 旅行
2日目です。
今回泊まった所は駅から今までのカプホまでの倍の距離があるので、5時に起きて風呂入って荷物の整理。
・各停
清水 06:21 → 静岡 06:32
清水駅でtoica購入。
例の如く、ココでもう使わない荷物とお土産をまとめて自宅発送。
朝食の鯛めしとお茶買ってホームに向かい、ライナー券買って写真撮って乗り込んだ所で、もつカレー缶買うの忘れた事に気付く(ノД`)アチャー
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212547
そっか、前までの車両はこないだのダイヤ改正で引退したんだったな。
・ホームライナー沼津2号
静岡 07:00 → 沼津 07:41
ありがとう静岡。
また今夏来れることを願う。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212535
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212527
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212540
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212505
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212499
北側の窓側席だったので、富士山が拝めた。
駿河湾は見れなかったけどね。
・各停
沼津 07:47 → 熱海 08:10
3駅しかないのに所要時間23分。
ムダに駅間長ぇ。
・各停
熱海 08:23 → 東京 10:06
東京駅で荷物預けようと思ったけど、既にコインロッカーは一杯で、クロークも長蛇の列。
もっとも、クロークは20時まででコインロッカーより高いから使う気は無い。
・山手線
東京 10:18 → 神田 10:20
仕方がないので神田で荷物を預ける。
・京浜東北線
神田 10:30 → 赤羽 10:52
この便から次は快速扱いになるため、神田には止まらない。
あぶねぇ。
・湘南新宿ライン
赤羽 10:59 → 久喜 11:33
鷲宮に行くため乗換。
ココでの行動もすっかり定番になってしまった。
・東武伊勢崎線
久喜 11:39 → 鷲宮 11:42
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212492
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212488
やってきました柊さん家。
毎年の事ながら、コレが初詣w
大酉茶屋で軽食摂って、かがみんのマフラータオル買ってから痛絵馬鑑賞。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212481
描き込みすげぇ。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212480
こんな所に同士が!
ぜひお友達になりましょうw
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212477
誰かやると思ったこのネタ。
こいつとかがみんの中の人が同じと云うのは地味にやだ。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212476
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212470
確かにそろそろ2期作ろうか。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212466
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212464
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212462
ふwざwけwんwなwww
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212458
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212453
マリーンズネタなのにななこ先生ハブられたw
鷲宮駅に着く直前に電車が到着。
ムダに1本遅らせる形になったが、神輿をゆっくり撮る時間が取れた。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212452
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212443
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212435
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212428
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212422
ちょっとずつ変わってきてるね。
・東武伊勢崎線
鷲宮 13:00 → 久喜 13:04
さぁ都内に戻ろう。
・東北本線
久喜 13:09 → 上野 13:57
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212418
乗換中に撮ったパンダの剥製(?)
・京浜東北線快速
上野 14:02 → 秋葉原 14:05
りこ姉曰く「萌えと電脳エロスの街」だと。
否定できん所がスバラシイ。
まず漆黒の翼さんと合流。
ガンダムカフェに行こうと思ったけど、未だ地味に混んでるのでマクドで雑談。
去年話してたエグゼスターを体験してもらう。
EXE2以降と根本的システムは同じだが、細かく見ると結構別物だからな。
ゲーセンをちょっとぶらつき、駅でお別れ。
わざわざありがとうございました。
ココからしばらくは個人趣味での単独行動。
今回手に入れた物。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212520
ドットストラップとキーホルダー。
このロックマンはアイススラッシャー仕様。
メタルマンは安かった上に2つあったので、1個はPETに装着。
よく見れば分かると思うが、E缶のキーホルダーは海外産。
ロゴがMEGAMANになってるしね。
他にもブルースやフォルテもあったけど、E缶だけにしといた。
理由は特に無い。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212291
ゲーセンで取った憂とかがみんのフィギュア。
何か1クレ100円キャンペーンが今日までだったから狙ってみた。
憂はともかく、かがみんのすかあとのひるがえり方がヤバい件。
服装は春らしくていいんだがね。
他にメロンブックスで「ホウカゴロンドンタイム」と「あずニャンニャンニャン」1と2を購入。
後者はオカルト研の事故(?)で「身体は梓、中身は猫」と云うことになってしまった話なんだが、結構おもろい。
続編が期待される。
ゲーセンから出た頃、ダイスケさんから連絡を貰って合流。
サイゼリアで晩飯。
詳しい内容は書くわけにはいきませんが、相変わらずお忙しいようで。
エデンオフは曜日の関係上、西日本オフは職場の関係上参加は見送られてますが、後者はまた企画するつもりですので、参加検討よろしくです。
・山手線
秋葉原 22:30 → 神田 22:32
荷物を取ってカプホに向かう。
・中央線快速
神田 22:37 → 新宿 22:49
新宿のカプホに泊。
今回泊まった所は駅から今までのカプホまでの倍の距離があるので、5時に起きて風呂入って荷物の整理。
・各停
清水 06:21 → 静岡 06:32
清水駅でtoica購入。
例の如く、ココでもう使わない荷物とお土産をまとめて自宅発送。
朝食の鯛めしとお茶買ってホームに向かい、ライナー券買って写真撮って乗り込んだ所で、もつカレー缶買うの忘れた事に気付く(ノД`)アチャー
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212547
そっか、前までの車両はこないだのダイヤ改正で引退したんだったな。
・ホームライナー沼津2号
静岡 07:00 → 沼津 07:41
ありがとう静岡。
また今夏来れることを願う。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212535
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212527
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212540
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212505
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212499
北側の窓側席だったので、富士山が拝めた。
駿河湾は見れなかったけどね。
・各停
沼津 07:47 → 熱海 08:10
3駅しかないのに所要時間23分。
ムダに駅間長ぇ。
・各停
熱海 08:23 → 東京 10:06
東京駅で荷物預けようと思ったけど、既にコインロッカーは一杯で、クロークも長蛇の列。
もっとも、クロークは20時まででコインロッカーより高いから使う気は無い。
・山手線
東京 10:18 → 神田 10:20
仕方がないので神田で荷物を預ける。
・京浜東北線
神田 10:30 → 赤羽 10:52
この便から次は快速扱いになるため、神田には止まらない。
あぶねぇ。
・湘南新宿ライン
赤羽 10:59 → 久喜 11:33
鷲宮に行くため乗換。
ココでの行動もすっかり定番になってしまった。
・東武伊勢崎線
久喜 11:39 → 鷲宮 11:42
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212492
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212488
やってきました柊さん家。
毎年の事ながら、コレが初詣w
大酉茶屋で軽食摂って、かがみんのマフラータオル買ってから痛絵馬鑑賞。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212481
描き込みすげぇ。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212480
こんな所に同士が!
ぜひお友達になりましょうw
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212477
誰かやると思ったこのネタ。
こいつとかがみんの中の人が同じと云うのは地味にやだ。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212476
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212470
確かにそろそろ2期作ろうか。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212466
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212464
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212462
ふwざwけwんwなwww
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212458
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212453
マリーンズネタなのにななこ先生ハブられたw
鷲宮駅に着く直前に電車が到着。
ムダに1本遅らせる形になったが、神輿をゆっくり撮る時間が取れた。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212452
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212443
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212435
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212428
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212422
ちょっとずつ変わってきてるね。
・東武伊勢崎線
鷲宮 13:00 → 久喜 13:04
さぁ都内に戻ろう。
・東北本線
久喜 13:09 → 上野 13:57
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212418
乗換中に撮ったパンダの剥製(?)
・京浜東北線快速
上野 14:02 → 秋葉原 14:05
りこ姉曰く「萌えと電脳エロスの街」だと。
否定できん所がスバラシイ。
まず漆黒の翼さんと合流。
ガンダムカフェに行こうと思ったけど、未だ地味に混んでるのでマクドで雑談。
去年話してたエグゼスターを体験してもらう。
EXE2以降と根本的システムは同じだが、細かく見ると結構別物だからな。
ゲーセンをちょっとぶらつき、駅でお別れ。
わざわざありがとうございました。
ココからしばらくは個人趣味での単独行動。
今回手に入れた物。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212520
ドットストラップとキーホルダー。
このロックマンはアイススラッシャー仕様。
メタルマンは安かった上に2つあったので、1個はPETに装着。
よく見れば分かると思うが、E缶のキーホルダーは海外産。
ロゴがMEGAMANになってるしね。
他にもブルースやフォルテもあったけど、E缶だけにしといた。
理由は特に無い。
http://photozou.jp/photo/show/1446742/130212291
ゲーセンで取った憂とかがみんのフィギュア。
何か1クレ100円キャンペーンが今日までだったから狙ってみた。
憂はともかく、かがみんのすかあとのひるがえり方がヤバい件。
服装は春らしくていいんだがね。
他にメロンブックスで「ホウカゴロンドンタイム」と「あずニャンニャンニャン」1と2を購入。
後者はオカルト研の事故(?)で「身体は梓、中身は猫」と云うことになってしまった話なんだが、結構おもろい。
続編が期待される。
ゲーセンから出た頃、ダイスケさんから連絡を貰って合流。
サイゼリアで晩飯。
詳しい内容は書くわけにはいきませんが、相変わらずお忙しいようで。
エデンオフは曜日の関係上、西日本オフは職場の関係上参加は見送られてますが、後者はまた企画するつもりですので、参加検討よろしくです。
・山手線
秋葉原 22:30 → 神田 22:32
荷物を取ってカプホに向かう。
・中央線快速
神田 22:37 → 新宿 22:49
新宿のカプホに泊。
コメント