トランクス・悟天「フュージョン!」
みなさん、なぜパンダが強いかご存知だろうか? 笹を食べているから? その可愛い見た目に敵が油断するから? 「パンダはそもそも強いのか?」という大切な疑問はさておき、上の予想はどれも違う。恐らく違う。答えはこのイラストを見れば、恐らく分かるはず。

「パンダが強い理由」というタイトルでアップされたこのイラストには、漫画『ドラゴンボール』に登場する合体技・フュージョンのような動きをしている白くまと黒くまが描かれており、「ハッ!」とさせられる答えがそこにはある。


そう! 白くまと黒くまがフュージョンで合体したからパンダは強かったのだ。フュージョン! ハッ! ちなみにイラスト投稿者によると、くまたちのフュージョンの足が間違っており、実際は失敗してもとより弱くなっているのではないかとのこと。いずれにしても、「ハッ!」とさせられるなんとも可愛い「パンダが強い理由」である。フュージョン! ハッ!
 
「ハッ!」とさせられる「パンダが強い理由」
http://rocketnews24.com/2012/04/03/196751/
https://twitter.com/#!/pallment/status/183777470120603648/photo/1
パンダってああ見えて結構パワフルだからね。
そのパワーの理由がコレかwww
それなら納得したい所だが、問題もある。
フュージョンは30分しか持たないと云うことだ。
つまり、パンダの姿で居られるのは30分だけと云うことになる。
そうなるとポタラが必要になってくるな。
と云うことは、イヤリングつけたパンダは魔人ブウの体内に吸収でもされない限り、二度と元に戻れないという事か。
動物園に行く時の見所が一つ増えましたね。

さて、どの辺で止めようかね。

コメント